JICAはベトナム初の地下鉄整備で駅ナカ事業までをサポート

スポンサーリンク




画像提供:JICA
このページの所要時間: 134

日本の独立行政法人である国際協力機構(JICA)は、JICAの協力により進められているベトナム初の地下鉄整備では、鉄道建設から会社運営、駅ナカ事業までをサポートしていることを紹介した。

JICAの発表によると、ベトナムの最大都市ホーチミン市では、2021年末開業予定の都市鉄道の運転士講習が7月から始まっている。このホーチミン市都市鉄道は、巨大都市に成長したホーチミン市の渋滞緩和を目的として、JICAの協力により整備されており、2012年から建設工事が進んでいる。現地では鉄道建設に加えて、運転士の採用や安全管理部門などの人材育成、組織管理や営業規約の策定など、鉄道運営会社の能力強化プロジェクトが実施されており、JICAはハードとソフトの両面で開業をサポートしている。

現在では全部で8つの鉄道路線が計画されおり、今回JICAの協力によって建設が進んでいるのは、その中の「都市鉄道1号線」とよばれる、ベンタイン-スオイティエン間を結ぶ19.7kmの路線となる。ホーチミン最大の繁華街である都心部2.5kmは地下を走り、郊外の17.2kmは高架で、最高時速は100kmを超えるという、ベトナムでは初めての地下鉄となる。

今回のプロジェクトで注目されているのは、東京メトロを中心とした協力のもと、鉄道利用を促進するモビリティ・マネジメント活動や、駅ナカ事業の取り組みといった非鉄道事業の整備も合わせて行っている点となっている。駅ナカ事業については、コンビニなどの商業施設だけにとどまらず、行政機関や、保育園など、地域社会向けの公共サービスが提供されるなど、日本独自の発展をとげてきた分野であり、このようなノウハウを提供することにより、駅を単なる交通機関としてとらえるのではなく、市民生活に密着した場所として活用することができるようになるとされている。

スポンサーリンク


関連カテゴリ ベトナム
関連タグ , , ,

ベトナム関連ニュース

ベトナム関連登録情報