軍事」に関連する記事

ASEANは米中競争ではアメリカにつくが信頼できる国は日本

このページの所要時間: 35

シンガポールの政府系シンクタンクである「ISEAS-Yusof Ishak Institute(ISEAS)」は、東南アジア諸国連合(ASEAN)の有識者にたいして各種質問を実施した結果、米中競争によりどちらかを味方にするしかない場合にはアメリカを挙げた人が上回ったが、世界の平和・安全・繁栄などに貢献するために正しいことをしている国には中国やアメリカではなく日本を挙げた人が上回ったことを発表した。  続きを読む

関連カテゴリ アセアン | 関連タグ , |

在京タイ王国大使館に海上自衛隊の第3護衛隊群司令の海将補が表敬

このページの所要時間: 036

在京タイ王国大使館は、日本の海上自衛隊の第3護衛隊群司令の石巻義康海将補からの表敬訪問を1月28日に受けたことを発表した。  続きを読む

関連カテゴリ タイ | 関連タグ , |

山本防衛副大臣がフィジー訪問、防衛協力・交流で意見交換

このページの所要時間: 053

山本ともひろ防衛副大臣はフィジー共和国を1月17日から18日にかけて訪問し、ビティレブ島西部の都市ナンディでセルイラトゥ・フィジー共和国防衛・国家安全保障・外務大臣との会談を実施した。  続きを読む

関連カテゴリ アセアン | 関連タグ , |

海上自衛隊のP-3Cがスリランカ海軍と共同訓練

このページの所要時間: 027

日本の海上自衛隊の海上幕僚監部は、スリランカ海軍との共同訓練を実施したことを発表した。  続きを読む

関連カテゴリ アセアン | 関連タグ , |

ベトナムに陸上自衛官と内閣府研究員が派遣、重機操作訓練の支援

このページの所要時間: 048

日本の陸上自衛官28名と内閣府国際平和協力研究員1名が、アジアと周辺地域諸国の工兵要員を対象とした教官養成のための重機操作訓練を行うため、ハノイ近郊のベトナム人民軍第249工兵旅団駐屯地に派遣される。  続きを読む

関連カテゴリ ベトナム | 関連タグ , , |

スポンサーリンク