軍事」に関連する記事

高市政権はマレーシアに31億円無償資金協力、潜水作業支援船等を供与

このページの所要時間: 058

高市政権は、マレーシアに潜水作業支援船及び停戦監視用機材を供与するため、31億円の無償資金協力を実施することが明らかになった。  続きを読む

関連カテゴリ マレーシア | 関連タグ , , |

高市政権で日本・フィリピン軍間の相互後方支援が可能な協定の署名へ

このページの所要時間: 053

フィリピン政府は、日本とフィリピンは両軍間の相互後方支援を可能にする協定について原則的に合意に達したことを発表した。  続きを読む

関連カテゴリ フィリピン | 関連タグ , |

防衛省は日インドネシア佐官級交流事業、インドネシア国防当局高官に表敬

このページの所要時間: 054

日本の防衛省は、笹川平和財団が主催している第2回目となる日インドネシア佐官級交流事業を10月11日から18日にかけて実施したことを発表した。  続きを読む

関連カテゴリ インドネシア | 関連タグ , |

フィリピンと日本は軍事アクセス協定発効後に初の人道支援・災害救援共同訓練

このページの所要時間: 11

フィリピン政府と日本の航空自衛隊は、両国が署名した軍事アクセス協定(RAA)が発効してから、初めてとなる日比人道支援・災害救援共同訓練(ドウシン・バヤニハン5-25)を実施したことを発表した。  続きを読む

関連カテゴリ フィリピン | 関連タグ , |

インドネシア海軍・マレーシア海軍が海上自衛隊に表敬

このページの所要時間: 12

防衛省の統合幕僚監部は、インドネシア海軍参謀長およびにマレーシア海軍司令官からの表敬を受けたことを発表した。

インドネシア海軍参謀長による松永浩二統合幕僚副長への表敬は、9月29日に実施された。松永統幕副長は、日インドネシア間でハイレベルの協力と意思疎通が強化されていることを歓迎した上で、海軍種間の連携深化を含む日インドネシア防衛協力の更なる進展に期待を表明した。

マレーシア海軍司令官による内倉統合幕僚長への表敬は、9月24日に実施された。内倉統幕長は、日マレーシア間で海軍種間の連携が進展していることを歓迎した上で、その協力を更に深化させていくことに期待を表明した。6月の日マレーシア防衛相会談において、共に海洋国家である両国が今後更に防衛協力を強化していくことで一致している。

なお、海上幕僚長の海将である齋藤聡氏は、10月1日に【いつも海上自衛隊の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。先月は、マレーシア海軍司令官やインドネシア海軍参謀長との懇談等を通じて、同志国との絆を一層強めることができました。これからも、同盟国・同志国との協力を大切にし、任務に邁進してまいります】とのメッセージを発している。

関連カテゴリ アセアン | 関連タグ , |

スポンサーリンク