長野県は県内食品企業のシンガポールへの輸出支援

スポンサーリンク




このページの所要時間: 13

阿部守一知事の長野県は、魅力あふれる食品市場であるシンガポールへの輸出に挑戦する県内事業者の募集を開始した。

長野県では、県と生産者、食品加工事業者等で構成する「長野県農産物等輸出事業者協議会」では県産農産物や加工食品の輸出を支援している。

今回は、シンガポールへの輸出に興味があり、挑戦する意向がある事業者向けに、シンガポール向け食品輸出個別相談会&トライアル輸出の個別相談会を実施することとなった。日程は、8月12日、18日、19日、20日の4回にわたって実施される。

個別相談会にて参加が決定した事業者は、現地トライアル輸出に挑戦することとなる。トライアル輸出では、「約4カ月間の現地テスト販売」「リアル店舗や EC サイトなどの複数アプローチが可能」「店頭での販売プロモーションによるマーケティング機会」「レポートおよび面談での詳細なフィードバック」などを実施する。

主催者は、『輸出に興味があるけど、何から始めたらいいか分からない』『リアルなシンガポールの食品市場が知りたい』『自社の商品がシンガポール市場に適性があるか知りたい』『定着を目指すがうまくいかない・・・』などの悩みがあれば相談してくださいと呼びかけている。

スポンサーリンク


関連カテゴリ シンガポール
関連タグ , , ,

シンガポール関連ニュース

シンガポール関連登録情報