軍事」に関連する記事

NHKが上川外相の発言を改変報道、中国軍事費の『増加』を『維持』と改変

このページの所要時間: 119

上川外務大臣は、中国の核戦力の増加を念頭に、中国は国防費を継続的に『高い水準で増加』させていると述べたが、NHKではこの発言を改変し、『高い水準で維持』と報じていることが明らかになった。  続きを読む

関連カテゴリ アセアン | 関連タグ , |

自衛隊はインドネシア工兵要員に重機操作教育訓練

このページの所要時間: 054

日本の防衛省・自衛隊は、国連三角パートナーシップ・プログラム(インドネシア)工兵要員に対する重機操作教育訓練を、6月26日から8月6日にかけて実施することを発表した。  続きを読む

関連カテゴリ インドネシア | 関連タグ , , |

海自の護衛艦「きりさめ」が米・カナダ・フィリピン海軍と共同訓練

このページの所要時間: 040

海上自衛隊の海上幕僚監部は、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けた地域的・国際的な協力を強化すべく、日米加比4か国による海上協同活動として、米海軍、カナダ海軍及びフィリピン海軍と、日米加比共同訓練を6月16日に実施したことを発表した。  続きを読む

関連カテゴリ アセアン | 関連タグ , |

航空幕僚長がパプアニューギニアとパラオへ初訪問

このページの所要時間: 10

航空自衛隊は、航空幕僚長である内倉浩昭空将が、多用途支援機U4により、空幕長として初めてパプアニューギニア独立国及びパラオ共和国を6月12日から14日にかけて訪問したことを発表した。  続きを読む

関連カテゴリ アセアン | 関連タグ , |

自衛隊は日ASEAN及び東ティモール乗艦協力プログラムを実施

このページの所要時間: 047

日本の防衛省・自衛隊は、『第6回日ASEAN及び東ティモール乗艦協力プログラム』および『第2回日太平洋島嶼国乗艦協力プログラム』を6月19日から29日にかけて実施することを発表した。  続きを読む

関連カテゴリ アセアン | 関連タグ , |

スポンサーリンク