経済」に関連する記事

東芝がラオスに納入した水車・発電機が営業運転開始

このページの所要時間: 15

株式会社東芝は、東芝グループがラオスのジャー平原の東南部にあるナムニエップ2水力発電所向けに納入した水車3台・発電機3台が9月27日から営業運転を開始したことを発表した。  続きを読む

関連カテゴリ ラオス | 関連タグ |

ミャンマーで外貨締め出しが始まる

このページの所要時間: 135

ミャンマー中央銀行が、先週の金曜日の16日に外貨受け取り・保有免許を付与していた国内のホテル・旅行代理店・小売店などに対して、この免許を19日付けで取り消すことを通達していたことが、取り消しを受けた企業への取材により判明した。  続きを読む

関連カテゴリ ミャンマー | 関連タグ , |

ベトナムに神奈川県の黒岩知事が訪問-日本の投資継続を要望

このページの所要時間: 120

神奈川県の黒岩祐治知事は、10月16日から20日の日程でベトナムおよびオーストラリアへ訪問しており、16日にはベトナムのチュオン・タン・サン国家主席と会談を実施したことを、神奈川県およびベトナム政府は発表した。  続きを読む

関連カテゴリ ベトナム | 関連タグ , , |

インドネシア高速鉄道の建設に大量の中国人労働者が流入か

このページの所要時間: 19

インドネシア高速鉄道を中国政府が受注したことに伴い、中国政府はインドネシア政府と共同出資の事業会社を設立し2016年初旬からの建設開始を目指しているが、建設開始に伴い中国本土から大量の中国人労働者が訪れることにより、現地の労働者の雇用が守られない恐れがあることを、インドネシア現地の労働組合の担当者がインタビューに応じた。  続きを読む

関連カテゴリ インドネシア | 関連タグ , , |

インドネシアのマンダム工場火災により容疑者逮捕-日本人も容疑者

このページの所要時間: 058

男性用化粧品の製造・販売を行う株式会社マンダムのインドネシア工場で、7月10日に火災が発生し多数の死傷者(死者28名、重傷者31名)が発生した事件に対して、ジャカルタ警察は、工場のガス管を設置した岩谷産業の現地子会社のインドネシア人社員の2名を容疑者として逮捕するとともに日本人のマネジャーも容疑者となっていることを13日に発表した。  続きを読む

関連カテゴリ インドネシア | 関連タグ , |

スポンサーリンク