古川国交副大臣がベトナム出張、ベトナムの工事費の未払いにトップクレーム

このページの所要時間: 128

国土交通省は、古川国土交通副大臣がベトナム出張し、円借款事業のホーチミン市都市鉄道1号線のグランドオープニングセレモニーに出席したことを発表した。

国土交通省の鉄道局国際課によると、古川康国土交通副大臣は、3月9日、円借款事業「ホーチミン市都市鉄道建設事業(ベンタイン-スオイティエン間(1号線)」により整備されたホーチミン市都市鉄道1号線が完成されたことにともない、『グランドオープニングセレモニーへの出席』『ホーチミン市人民委員会委員長主催の会談』『グランドパーク都市開発事業の視察』を実施した。

『グランドオープニングセレモニーへの出席』では、セレモニーで祝辞を述べ、ホーチミン市都市鉄道1号線の試乗を実施した。

『ホーチミン市人民委員会委員長主催の会談』では、ベトナム側からグエン・ミン・ヴー外務省筆頭次官、グエン・ヴァン・ドゥオック・ホーチミン市人民委員会委員長、日本側から古川国交副大臣、宮路拓馬外務副大臣、伊藤直樹駐ベトナム特命全権大使、宮崎桂JICA副理事長などが出席し、ホーチミン市都市鉄道1号線における未払い問題についてのトップクレームなどを実施した。

『グランドパーク都市開発事業の視察』では、日本企業や日本の官民インフラファンドである(株)海外交通・都市開発事業支援機構(JOIN)が出資し、日本の都市開発の知見やノウハウを活用して、住居、ショッピングモール、公園、病院などを一体で開発したグランドパーク地区を視察した。

なお、この事業では、工期延長や物価上昇などの理由で事業費が増加したため、ベトナム側からはこの費用の一部の支払いが行われておらず、日本側からみた場合には未払金が発生している状況となっている。

関連カテゴリ ベトナム | 関連タグ , , |

フィリピンは不法外国人49人を逮捕し強制送還、自国民を搾取する違法外国人の事業から国を守ると

このページの所要時間: 13

フィリピン政府は、適切なビザを持たずに働いていた外国人49人を逮捕し、強制送還を行うことを発表した。  続きを読む

関連カテゴリ フィリピン | 関連タグ |

石破首相はガザの住民受入の検討を継続、日本国民の財政負担増等で反対の声多数でも

このページの所要時間: 138

石破首相は、日本国内で賛否両論となっていたパレスチナ・ガザの住民の受け入れを、現在も断念しておらずに検討を進めていることが明らかになった。  続きを読む

関連カテゴリ アセアン | 関連タグ , , |

中国が中欧・東欧のグリーンエネルギーの市場支配へ

このページの所要時間: 057

中国政府が実質的な権限を有しているアジアインフラ投資銀行(AIIB)は、世界銀行グループの一員である国際金融公社(IFC)と協力し、中央および東ヨーロッパのインフラプロジェクトの資金調達を支援するために投資を実施していることが明らかになった。  続きを読む

関連カテゴリ アセアン | 関連タグ , |

石破政権はタンザニアの母親と子供の保健サービスを支援、15億円の無償資金協力

このページの所要時間: 17

石破政権は、タンザニア連合共和国における母子保健サービスを強化するため、15.27億円となる無償資金協力を実施することが明らかになった。  続きを読む

関連カテゴリ アセアン | 関連タグ , |

スポンサーリンク