軍事」に関連する記事

日本は途上国の海上保安支援を拡充、南シナ海での中国を念頭に

このページの所要時間: 116

日本の外務省は財務省と大臣折衝を実施した結果、途上国の海上保安能力構築支援の拡充としてODA(政府開発援助)予算を15億円増加する事が認められた事を発表した。この予算増加は、南シナ海で強硬的な開発を進める中国を念頭として、フィリピン政府やベトナム政府を支援する側面があるとみられる。  続きを読む

関連カテゴリ アセアン | 関連タグ , , |

アメリカは南シナ海で中国と対決する可能性もあると

このページの所要時間: 059

アメリカのハリス太平洋軍司令官は、南シナ海で中国政府が強硬的な開発を進めた場合にはアメリカは中国と対決する事もあり得ると、シドニーのシンクタンクで講演した際に明らかにした。  続きを読む

関連カテゴリ アセアン | 関連タグ , |

中国が南シナ海の南沙諸島で対空兵器を配備

このページの所要時間: 056

アメリカの民間シンクタンクである戦略国際問題研究所(CSIS)は、人工衛星の画像を分析した結果、中国政府が南シナ海の南沙(スプラトリー)諸島で埋め立てにより造成した7つの人工島に対空兵器を配備した可能性が高い事を発表した。  続きを読む

関連カテゴリ アセアン | 関連タグ , |

ベトナムとインドは中国を念頭に経済・軍事連携を強化

このページの所要時間: 16

ベトナム政府は、グエン・ティ・キム・ガン国会議長がインド国会からの招聘を受けてインドへ公式訪問を実施し、両国は中国を念頭に置き経済・軍事などにおける連携を促進していく事に合意した事を発表した。  続きを読む

関連カテゴリ ベトナム | 関連タグ , , |

航空自衛隊がベトナム空軍と部隊交流

このページの所要時間: 052

日本の航空自衛隊は、ベトナムの中部にあるダナン空港に寄航した航空自衛隊C-130H輸送機部隊が、ベトナム防空・空軍と部隊間交流を12月1日に実施した事を発表した。  続きを読む

関連カテゴリ ベトナム | 関連タグ , |

スポンサーリンク