日・ベトナム交流イベントのホイアン・日本祭りが8月末に開催

このページの所要時間: 118

在ベトナムの日本国大使館は、ベトナム中部の古都ホイアン市において日本とベトナム交流イベントの「ホイアン・日本祭り2015」をホイアン市と共催で8月28日~30日の日程で開催する予定であることを発表した。同時に、このイベントに参加し日本文化を紹介する団体の募集を受け付けていることも発表している。  続きを読む

関連カテゴリ ベトナム | 関連タグ |

ミャンマーで初のケンタッキーがまもなく営業開始

このページの所要時間: 128

ミャンマーにおけるケンタッキー・フライド・チキン(KFC)の営業権を取得しているヨマ・ストラテジック・ホールディングス(Yoma Strategic Holdings Ltd)は、ミャンマーにおける出店準備は進んでおり、今年中にヤンゴンにKFCの店舗を数店を出店する予定であることを発表した。1号店は、ヤンゴンの有名なボージョー市場周辺に出店する予定である。  続きを読む

関連カテゴリ ミャンマー | 関連タグ , |

日立と三興はタイの小規模発電事業者に保守サービスを提供

このページの所要時間: 145

近年のタイでは電力事業の自由化が進んでいるため、小規模な発電事業者の増加が予想されている。そのため、株式会社日立パワーソリューションズと三興コントロール株式会社とタイの現地法人であるSANKO INDUSTRIAL SOLUTIONS(以下、SIS)は、タイの小規模発電事業者向けに保守サービスやコンサルティングなどを提供するために、現地に合弁会社を設立することに合意したことを5月7日に発表した。  続きを読む

関連カテゴリ タイ | 関連タグ |

みずほ銀行・三菱東京UFJ銀行・三井住友銀行はアジア開発銀行と提携

このページの所要時間: 127

アジア開発銀行(ADB)は、アジア地域におけるインフラプロジェクトの開発を促進させるために、民間機関からの資金投入を加速させることを目的として、日本の3メガバンクのみずほ銀行・三菱東京UFJ銀行・三井住友銀行を含むグローバル銀行の8つと共同アドバイザー契約を締結したことを5月4日に発表した。  続きを読む

関連カテゴリ アセアン | 関連タグ , |

日本はインドネシアの貧困にあえぐ農民を支援

このページの所要時間: 121

インドネシアでは、経済成長に伴い都心部の発展は進んでいるが、農村部においては成長の恩恵にあずかれず、所得が向上せずに貧困にあえぐ層が存在している。この貧困層への支援はインドネシア政府は実施しているが、日本政府にも支援の要請をしている。この要請を受けて日本政府および独立行政法人の国際協力機構(JICA)は、4月30日に無償資金協力「貧困農民支援」(2KR:旧食糧増産援助)を活用した総額148.8億ルピア(約1.35億円)の支援を承認したことを在インドネシアの日本大使館は発表した。  続きを読む

関連カテゴリ インドネシア | 関連タグ , , |

スポンサーリンク