日本ではスッポン料理は高級料理として知られています。
一人前のコースが最低でも1万円以上はしているかと思います。ベトナムの北部ではやはり寒い時期があるせいか、鍋の料理がいくつかあります。一番有名なのが「キノコ鍋」でしょうか。そのほか「カケオ鍋」というのもホーチミンなんかではあります。これはカケオと呼ばれるムツゴロウに似た魚がメインとなった鍋になります。
ベトナムではこの他ナマズがよく食されていますので、「ナマズ鍋」もあります。一般家庭ではこの「ナマズ鍋」をよく作っていたと記憶しています。野菜をたっぷりと使い味付けは醤油ベース(ヌックマムと呼ばれる魚醤をよく使う)となります。
こうした様々な鍋の中で私がよく食べていたのが「スッポン鍋」です。スッポンは北部の方でよく取れると言われていますが、南部の道路脇でもお兄さんがスッポンを売っていたのをよく見かけました。北部では「キノコ鍋」にスッポンを入れて食べる事が多かったのですが、南部では香港風「スッポン鍋」と称しあまり具材を多く入れずにスッポンを主に食べるような鍋であったと思います。北部のスッポン鍋が様々なアクが出てゴテゴテしていたのに比べ、香港風「スッポン鍋」はスッキリとして透明感のある鍋となります。
私が通っていたレストランは次の通りです。
NHA HANG DIN KY
137C Nguyen Trai,  Dist 1, Ho Chi Minh City
+84-8-839-2357
ディンキーレストランと憶えていただけたらいいかと思います。ホーチミン市の中心街にあり「ベンタイン市場」からだとタクシーで5~6分かと思います。スッポンをベトナム語では「BaBa」と言いますが、二人でビールを飲みながらこの「スッポン鍋」を食べてお会計は、2,500円程度でした。こんなに安いので毎週食べに行こうと考えていましたが、時々スッポンがない日があり普通の料理で我慢をする事もしばしばでした。私の場合はハノイでは「キノコ鍋」、ホーチミンではスッポン、ウナギ、カケオ、ナマズと食べる楽しみがたくさんありました。東京で暑い日を過ごしているとスッポンを食べて元気をつけたいと強く思います。
いまサッカーのワールドカップが行われていますが、すごい視聴率のようですね。ベトナムの人達もサッカーは大好きです。日本のチームを応援してくれるベトナム人もたくさんいます。世界中の人達が注目をしているわけですから、日本人らしく正々堂々と戦って欲しいですね。ベトナムの人達もそれを望んでいるはずです。頑張れスッポン!いや間違えました。頑張れニッポン!!
【著者プロフィール】
三浦純一:1950年生まれ
フォーバル・ベトナムのシニアアドバイザーとして2年。主にホーチミンでの現地法人立上げ、工業団地進出支援。
サイエスト株式会社 海外進出支援サービス 「グローバル顧問」所属
http://www.globalkomon.com
 
  
  アセアン10カ国情報
アセアン10カ国情報











 JICAはラオスの気候変動の緩和等を支援、約91億円の提案書が承認
                        JICAはラオスの気候変動の緩和等を支援、約91億円の提案書が承認 茂木大臣の外務省は日本と中国の大学生の関係強化へ、中国大学生を招聘
                        茂木大臣の外務省は日本と中国の大学生の関係強化へ、中国大学生を招聘 武蔵野市は武蔵境から多文化の和を広げようと、韓国の伝統的な遊びで
                        武蔵野市は武蔵境から多文化の和を広げようと、韓国の伝統的な遊びで 高市政権はフィリピンの結核検診体制の強化支援、UNOPSに3.7億円無償資金協力
                        高市政権はフィリピンの結核検診体制の強化支援、UNOPSに3.7億円無償資金協力 自民党政権は日本国内で働きたい外国人留学生採用イベントを後援
                        自民党政権は日本国内で働きたい外国人留学生採用イベントを後援 長崎県は外国人材の適正な受入・定着促進へ、JICA人的貢献が過半のJP-MIRAIと連携
                        長崎県は外国人材の適正な受入・定着促進へ、JICA人的貢献が過半のJP-MIRAIと連携 農水省はASEANの食料安全保障の確保で意見交換
                        農水省はASEANの食料安全保障の確保で意見交換 自民党政権でバングラデシュ国民の健康増進に取り組む決意を表明、アジア感染症予防に1,000万ドル支援
                        自民党政権でバングラデシュ国民の健康増進に取り組む決意を表明、アジア感染症予防に1,000万ドル支援 フィリピン全国剣道大会に日本大使が出席
                        フィリピン全国剣道大会に日本大使が出席 富山県は韓国の登録者7万人のインフルエンサー招聘、県の魅力発信
                        富山県は韓国の登録者7万人のインフルエンサー招聘、県の魅力発信 SLB OneSubsea、マレーシア沖の2つの深海プロジェクトに関してPTTEPからEPC契約を受注
                        SLB OneSubsea、マレーシア沖の2つの深海プロジェクトに関してPTTEPからEPC契約を受注 Bybit、スレッドとの提携を拡大し、多通貨対応暗号資産連動デビットカードを世界規模で展開
                        Bybit、スレッドとの提携を拡大し、多通貨対応暗号資産連動デビットカードを世界規模で展開 ユニバーサル・ベイパー・ジェット・コーポレーション、シンガポールにグローバル本社および研究開発センターを開設
                        ユニバーサル・ベイパー・ジェット・コーポレーション、シンガポールにグローバル本社および研究開発センターを開設 タイ伝統 音楽・舞踊の夕べ
                        タイ伝統 音楽・舞踊の夕べ …and Action! Asia#04 -映画・映像専攻学生交流プログラム-公開上映・プレゼンテーション
                        …and Action! Asia#04 -映画・映像専攻学生交流プログラム-公開上映・プレゼンテーション FUN!FUN!ASIAN CINEMA 第1弾シンガポール映画『881 歌え!パパイヤ』上映
                        FUN!FUN!ASIAN CINEMA 第1弾シンガポール映画『881 歌え!パパイヤ』上映 映画で読み解くサンシャワー展!「ワーキングタイトル」国立新美術館で開催
                        映画で読み解くサンシャワー展!「ワーキングタイトル」国立新美術館で開催 東南アジアの短編ドキュメンタリー上映会Visual Documentary Project 2016
                        東南アジアの短編ドキュメンタリー上映会Visual Documentary Project 2016 淡路梅薫堂 江井工場
                        淡路梅薫堂 江井工場 インドネシア料理スラバヤ 調布店
                        インドネシア料理スラバヤ 調布店