このページの所要時間: 約 1分5秒
南シナ海の領有権問題を争って、中国・ベトナム・フィリピンなどの国々が争っており、海に面する他の国にとっても他人事では無い状況である。
この状況の中でマレーシアの立場としては、どちらの国を支持するとは明言しておらず、法的に解決されるべきとの見解を示していた。
6月2日にマレーシアのナジブ・ラザク首相は、改めて南シナ海の問題解決は法的支配によらなければならないとの見解を示した。 続きを読む
南シナ海の領有権問題を争って、中国・ベトナム・フィリピンなどの国々が争っており、海に面する他の国にとっても他人事では無い状況である。
この状況の中でマレーシアの立場としては、どちらの国を支持するとは明言しておらず、法的に解決されるべきとの見解を示していた。
6月2日にマレーシアのナジブ・ラザク首相は、改めて南シナ海の問題解決は法的支配によらなければならないとの見解を示した。 続きを読む
ヨーロッパではイスラム教徒の数が増加し発言力を強めており、現地の住民から反発を招き問題となっている。日本において現時点ではこの様な問題はあまり表面化してはいないが、ASEAN加盟国ではインドネシア・ブルネイ・マレーシアがイスラム教が多数を占めている事からも、いずれは問題になるかもしれない。この様な現状に対して、イスラム教が国教となっているマレーシアのナジブ・ラザク首相が第57回国家総会を開催した際に、世界的に広まっているイスラム教徒に対する偏見の目に対して懸念を述べている。 続きを読む