-
福岡県はアセアン・インド向け国際環境人材育成研修
-
高市政権はサモアの大規模火災・自然災害等の対応能力強化支援、13万ドル無償資金協力
-
長野県から多文化共生社会を考える、地方企業の外国人材受入の支援等
-
国交省は船員教育者向けワークショップ開催、インドネシア・フィリピン等向け
-
茂木外相管轄のJICAはエチオピアの給水サービス向上支援、日本が約3.7億円の総事業費で
-
福岡県はベトナム・ハノイ市と日本語教育の交流、ベトナム高校生が来訪
-
長野県は多文化共生MIRAI会議、25年後の私たちの信州はどんな姿になっているか
-
高市政権はスーダンの小学校の学習環境整備等を支援、UNICEFに7.35億円無償資金協力
-
海保はインドネシア海上保安機構と会合、更なる連携・協力の深化を確認
-
与党入りの維新の大阪府はインドと人的交流の拡大促進へ
- 最新ニュース一覧を見る
ヒルストーン・ネットワークス、RSAカンファレンス2021で評価の高いグローバルInfoSecアワードを受賞
ヒルストーン・ネットワークス、#RSAC 2021の第9回年間グローバルInfoSecアワードでマーケット・リーダー賞、最優秀革新賞、最先端賞を受賞
米カリフォルニア州サンタクララ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- エンタープライズ・ネットワーク・セキュリティーおよびリスク管理ソリューション大手のヒルストーン・ネットワークスは、業界大手の電子情報セキュリティー誌のサイバー・ディフェンス・マガジン(CDM)から以下の賞を受賞したことをここに発表します。
- Market Leader in Data Center Security (データセンター・セキュリティーのマーケット・リーダー賞)
- Most Innovative in Next Generation Firewall(次世代ファイアーウォールの最優秀革新賞)
- Cutting Edge in SD-WAN(SD-WANの最先端賞)
ヒルストーン・ネットワークスのCTOで共同創立者のティム・リュウは、次のように述べています。「サイバー・ディフェンス・マガジンから、世界で最も権威があり高い評価を得ているサイバーセキュリティー賞の1つを受賞できることを大変喜んでいます。コロニアル・パイプラインの先日のセキュリティー侵害を考えると、ことセキュリティーに関しては企業がクラス最高のものを使用することが不可欠であり、サイバー・ディフェンス・マガジンにソリューションが認められたことをうれしく思います。厳しい競争になることは分かっていましたし、世界中の主要な情報セキュリティー専門家から成る最高の審査員団に、これ以上望めることがあるでしょうか。」
サイバー・ディフェンス・マガジン発行者のゲイリー・S・ミリエフスキー氏は、次のように述べています。「私たちは、大きな違いを生み出す可能性があり、サイバー犯罪が急増する形成を一変させる潜在的可能性を秘めた、世界的視野を持つサイバーセキュリティーの革新企業を探しました。ヒルストーン・ネットワークスは間違いなく、これらの誰もが望む賞に値し、皆さまの環境への導入を検討する価値があります。」
この誰もが望む受賞者の一員になったことをうれしく思います。こちらをご覧ください:http://www.cyberdefenseawards.com/
#RSAC RSA Conference 2021、https://www.rsaconference.com/usaで、今すぐバーチャルでご参加ください。当社のウェブサイト、ブログ、ソーシャル・メディア・チャンネルにオンライン・トロフィーを展示しています。
ヒルストーン・ネットワークスについて
ヒルストーン・ネットワークスのエンタープライズ・ネットワーク・セキュリティーおよびリスクマネジメントのソリューションは、企業がサイバー脅威を包括的に把握し、徹底的に理解するとともに、迅速に対処できるようにするための可視性、インテリジェンス、保護を実現します。有力アナリストに評価され、世界的企業に信頼されているヒルストーンのソリューションは、総所有コストを改善しつつ、エッジからクラウドまでの企業をカバーします。詳細については、www.hillstonenet.comをご覧ください。
CDMのInfoSec賞について
サイバー・ディフェンス・マガジンがInfoSecの世界的イノベーターを表彰するのは今年で9年目です。私たちの応募要件は、情報セキュリティー(INFOSEC)分野のスタートアップ、早期段階、後期段階、公開企業が、自社の製品またはサービスが独自の魅力的な価値を提案していると確信していることです。詳細については、www.cyberdefenseawards.com をご覧ください。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
Contacts
Zeyao Hu
Marketing Manager
inquiry@hillstonenet.com
このリリースはビジネスワイヤからの提供を受けて掲載しています。
リリース内容については、それぞれの発表元企業にお問い合わせください。
アセアン10カ国情報









トリニティ、EVERSANAのAPACMEアドバイザリーサービスを買収し、グローバル拠点を拡大
SLB OneSubsea、マレーシア沖の2つの深海プロジェクトに関してPTTEPからEPC契約を受注
Bybit、スレッドとの提携を拡大し、多通貨対応暗号資産連動デビットカードを世界規模で展開
タイ伝統 音楽・舞踊の夕べ
…and Action! Asia#04 -映画・映像専攻学生交流プログラム-公開上映・プレゼンテーション
FUN!FUN!ASIAN CINEMA 第1弾シンガポール映画『881 歌え!パパイヤ』上映
映画で読み解くサンシャワー展!「ワーキングタイトル」国立新美術館で開催
東南アジアの短編ドキュメンタリー上映会Visual Documentary Project 2016
淡路梅薫堂 江井工場
インドネシア料理スラバヤ 調布店