このページの所要時間: 約 1分19秒
日本政府とベトナム政府は、両国間の双方向交流の拡大に向け、第10回日越観光協力委員会などを開催する。
日越両国の観光当局では、観光分野における協力を推進するため、平成17(2005)年以降、継続的に日越観光協力委員会を開催している。今回は、『第10回日越観光協力委員会』『歓迎晩餐会』『観光地視察(エクスカーション)』が開催されることとなった。
『第10回日越観光協力委員会』は、6月3日に、朱鷺メッセ4階 国際会議室で開催される。予定している内容は、「日本側代表挨拶(観光庁 中野国際観光部長)」「ベトナム側代表挨拶(ベトナム国家観光局 シィウ副局長)」「両国政府発表(観光庁、ベトナム国家観光局)」「観光業界・自治体発表(日本側:日本政府観光局、日本旅行業協会、新潟県、日本アセアンセンター)(ベトナム側:ベトラベル、ハノイツーリストコーポレーション、エイペックスベトナム、フエ市観光局)」「日本側代表挨拶(日本政府観光局 蒲生理事長)」「ベトナム側代表挨拶(ベトナム国家観光局 シィウ副局長)」「記念品交換」「記念撮影」となる。
『歓迎晩餐会』は、6月3日に、ホテル日航新潟30階 鳳凰で開催される。予定している内容は、「開会挨拶(観光庁 中野国際観光部長、ベトナム国家観光局 シィウ副局長)」「来賓挨拶(新潟県 花角知事、日本旅行業協会 蝦名理事長)」「乾杯挨拶(新潟市 野島副市長)」「歓談」となる。
『観光地視察(エクスカーション)』は、6月4日に、今代司酒造株式会社で開催される。