山本一太知事の群馬県は、令和6年度「群馬インバウンドカレッジ(オンライン研修会)」を1月から2月末にかけて開催することを発表した。
群馬県では、県内の外国人誘客に取り組む観光事業者を対象に、インバウンド対応に役立つ研修会を全5回で開催することとなった。研修は、Zoomウェビナーによるオンライン配信で行われる。
第1回目は、1月29日に開催される。テーマは「地域の食文化を活かしたガストロノミーツーリズム」となり、講師はガストロノミーツーリズム研究所CEOが務め、「ガストロノミーツーリズムの潮流」「食文化体験による売り上げ向上」「インバウンド事例」の内容で研修が行われる。
第2回目は、2月4日に開催される。テーマは「富裕層・長期滞在を呼び込むLGBTQフレンドリー」となり、講師は株式会社アウト・ジャパン 取締役会長が務め、「LGBTQ対応の基礎知識」「LGBTQ旅行者のニーズ理解と対応スキル」「サービス提供のポイント」の内容で研修が行われる。
第3回目は、2月13日に開催される。テーマは「口コミUPに向けたSNS活用」となり、講師は株式会社BEYOND 代表取締役が務め、「口コミ対策のメリットと手法」「インバウンド集客に有効なSNS」「予約に繋がるSNS発信のポイント」の内容で研修が行われる。
第4回目は、2月18日に開催される。テーマは「温泉旅館で始められるサステナブルツーリズムの実践方法」となり、講師は株式会社いせん 代表取締役が務め、「サステナブルツーリズムの概念」「旅行者のニーズと受け入れ地域の環境・社会・経済の両立を実現するためには」の内容で研修が行われる。
第5回目は、2月27日に開催される。テーマは「富裕層旅行者の受入対応のポイント」となり、講師は株式会社ジェイ・リンクス 代表取締役が務め、「富裕層旅行の概要と最新動向」「富裕層旅行者の目的とニーズ理解」「受入対応における課題」の内容で研修が行われる。