このページの所要時間: 約 1分14秒
日本の厚生労働省は、外国人留学生の国内就職率の向上と職場への定着のために、日本で就職を希望する外国人留学生を対象とした研修のモデルカリキュラム『外国人留学生の国内就職支援研修モデルカリキュラム』を開発した。
厚生労働省の見解によると、外国人留学生は65%が日本国内での就職を希望しているにもかかわらず、実際の国内就職率は37%に留まっており、その原因に、日本特有の就職活動への情報不足などが課題として挙げられているとしている。また、採用後の定着率を高めるためには、日本の企業文化・価値観・雇用慣行等への理解を深めることも重要であるとしている。そのため、厚生労働省は、これらの問題を克服して、外国人留学生の国内就職を促進するために、『外国人留学生の国内就職支援研修モデルカリキュラム』を開発した。
このカリキュラムは、就職活動準備コース(大学1・2年生対象)と、就職活動・内定後コース(大学3・4年生対象)の2コースに分けられている。前者は就職活動の準備の自覚を促し、後者は就職活動に役立つ情報を与えるとともに、入社後の定着を目指すものとなる。
このカリキュラムは、各大学のキャリアセンター、地方公共団体や、民間企業の外国人留学生・内定者向け研修などで活用してもらうことを想定している。また、厚生労働省が設置する外国人雇用サービスセンター(東京、名古屋、大阪、福岡)において、本カリキュラムによる研修を順次実施する予定である。