
日本で衆議院議員総選挙が12月14日に実施される事に伴い、この選挙を視察するためにカンボジア、ネパール、パキスタンから選挙関係者を招へいしていることを日本の外務省は12月10日に発表した。 続きを読む
日本で衆議院議員総選挙が12月14日に実施される事に伴い、この選挙を視察するためにカンボジア、ネパール、パキスタンから選挙関係者を招へいしていることを日本の外務省は12月10日に発表した。 続きを読む
マレーシアでは財政赤字を解決するために、来年の2015年4月から日本における消費税に該当する「物品サービス税(Goods and Services Tax(GST))」が導入されることが決定している。今までにも嗜好品などの贅沢品を対象とした税やホテルなどへのサービス税などの特定の物に対する税は存在していたが、これらを一本化したうえで生活必需品も課税対象として、税率6%が適用される。この物品サービス税を導入することに対して国民からの反発が非常に強かったため、政府は所得税率の軽減や法人税の軽減などを実施し、一部の品目に関しては税の対象外とすることを検討している。 続きを読む
韓国とブルネイは国交30周年を迎えた事に伴い、ブルネイのハサナル・ボルキア国王は韓国に8日から10日までの3日間の公式訪問を実施していることをブルネイ政府は発表した。この訪問中の9日に、ボルキア国王と韓国の朴大統領は会談を実施した。 続きを読む
大型台風22号(フィリピン名称:Ruby、国際名称:Hagupit)がフィリピン中部を直撃したが、現在は台風は中部を通過し西部に移動しており、熱帯性低気圧に変わっていることをフィリピンの気象サービスPAGASAは発表した。 続きを読む
カンボジアは中国からの投資を積極的に受け入れているが、更なる投資を呼び込むため様々な地域・国との交渉を実施している。中東地域からの投資を呼び込むために、カンボジアのスン・チャントール(SunChanthol)商務大臣が率いる代表団は中東のクウェートに訪問しており、11月30日にクウェートの首相のジャービル・アル=ムバーラク・アル=ハマド・アッ=サバーハに表敬訪問を行ったことをカンボジア政府は発表した。 続きを読む