- 海自の護衛艦「さみだれ」がスリランカ海軍と親善訓練
- 東村山市は多文化共生市民フォーラム、外国人の人権機関創設の提言者等が登壇
- 拡大ASEAN国防相会議が開催、中谷防衛大臣が出席
- 大村知事の愛知県は人権ポスター制作、外国人地方参政権や二重国籍容認の提言者らと協力
- 英利アルフィヤ外務大臣政務官が中国と関係が深いカンボジアに訪問
- 福岡県は留学生向け合同企業説明会、麻生グループの麻生介護サービス等が参加
- 富山県でインドネシア・ベトナムの技能実習生らが日本語スピーチコンテスト
- 大村知事は公金投入で宗教・信条の配慮が必要なムスリム旅行者を誘客
- 環境省はタイでJCMセミナー
- 三重県は外国人患者対応セミナー、医療機関が外国人・宗教に配慮へ
- 最新ニュース一覧を見る
ユーゴ・プライベート・アビエーションの東南アジア事業が拡大
シンガポール--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 急成長中の民間航空便プラットフォームのユーゴは最近、タイ、カンボジア、マレーシア、フィリピンの最新のチャーター便路線を公表しました。このシンガポールを拠点とする民間航空会社は、アジアでの成長に向けて準備を進めています。
ヘリコプターとジェット機のネットワークを活用するユーゴは、東南アジアとアジア太平洋全体を結ぶ初の航空モビリティー・プラットフォームです。
数回クリックすれば、その設定に基づいて、顧客は利用可能なフライトと路線の厳選された在庫の中から、プライベート・ジェットおよびヘリコプターのフライトをリクエスト・検索できます。
現在、東南アジアで事業を展開しているユーゴは、パンデミックの中で1年足らずでこの地域での顧客リーチとフリートを拡大してきました。
ユーゴの商業責任者のカミーユ・ンゴによれば、「当社の使命は、お客さまがヘリコプターやプライベート・ジェットで時と場所を選ばずプライベートに飛べる可能性を提供することです。」
当社の商業業務を率いるンゴは、「当社は環境面と社会的責任を考慮して、持続可能な航空便環境に到達することを目指しています」と語っています。
今日、アジアの150都市以上へのチャーター便を提案するために、ユーゴはガルフストリーム、ボンバルディア、セスナ・テキストロン・アビエーション、ダッソー・ファルコンのプライベート・ジェットや、ベル、エアバス、レオナルド、ロビンソンのヘリコプターなど、航空業界最高のいくつかの航空機メーカーの50機以上から成るフリートでネットワークを構築しています。ドバイからランカウイ、セブからバリ、シアヌークビルから上海、サムイ島からエルニドまで、ビジネスやレジャーで旅行する乗客の快適さとプライバシーのために航空機を選択しています。
ユーゴのジム・バルディ最高経営責任者(CEO)は、次のように述べています。「Covid-19は、2020年以来、旅行業界を再構築しています。これは、歴史上最も困難な航空業界の出来事であり、私たちの回復力が試されています。私たちは、できる限り最も柔軟で安全かつ確実な方法でお客さまに最高のサービスを提供すべく、価値提案を調整しました。私たちが直面したすべての障害を踏まえて、2020年から2021年にかけて革新して実績を維持し、前進する方法を見つける必要がありました。」
東南アジアからアジア太平洋への人気のフライトには、オンデマンドのヘリコプター便、空港間移動、ヘリコプター・ツアー、プライベート・アイランド移動、越境医療フライト、国内の緊急避難、越境ビジネス・ジェット便などがあります。
確かに、商用航空便はまだ完全に回復していませんが、民間航空便はより速いペースで回復しています。ユーゴは、アジア太平洋地域内でプライベートに飛行する必要のあるお客さまにフライト・サービスを継続して提供する態勢が整っています。
ユーゴについて
ユーゴ・グローバル・インダストリーズは、ヘリコプターやビジネス・ジェットによるプライベート・フライトを、時と場所を選ばず最適なコストで提供することに焦点を当てている民間航空会社です。ユーゴのフライト・サービスは、その航空モビリティー・プラットフォームとアジア太平洋全域の世界的ネットワークにより強化されています。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
Contacts
Camille Ngo
Commercial Manager
camille@yugoplus.com
www.yugoplus.com
このリリースはビジネスワイヤからの提供を受けて掲載しています。
リリース内容については、それぞれの発表元企業にお問い合わせください。