防衛省はベトナム防空・空軍に航空気象の能力構築支援

スポンサーリンク




画像提供:防衛省
このページの所要時間: 056

防衛省と航空自衛隊は、ベトナム防空・空軍から航空気象の関係者を日本に招へいし、航空気象分野における第1回能力構築支援事業を11月10日から14日にかけて実施したことを発表した。

今回実施した事業は、ベトナム防空・空軍に対して、航空自衛隊の実施する航空気象に係る知識及び技能を付与するとともに、既存要領の改善を支援するなどにより気象支援の実効性を向上させ、越空軍の安定的な飛行運用等に寄与することを目的として実施するものとなる。場所は、防衛省本省、航空自衛隊府中基地(航空気象群、中枢気象隊)、入間基地(入間気象隊)となる。支援対象は、ベトナム防空・空軍6名となる。

招へい者は、府中基地(航空気象群及び中枢気象隊)及び入間基地(入間気象隊)を訪問し、航空自衛隊の実施する気象予報、気象観測等の業務や各種観測機材の研修を行った。また、ベトナム防空・空軍からも同軍の実施する航空気象業務や編成等についてブリーフィングを受け、航空自衛隊員から改善のための助言をするともに、日ベトナムの航空気象関係者間で意見交換を行い、相互に知見を深めた。

スポンサーリンク


関連カテゴリ ベトナム
関連タグ ,

ベトナム関連ニュース

ベトナム関連登録情報