JICAはベトナム・ホーチミン市の汚水処理能力向上等に円借款、108億円

スポンサーリンク




画像提供:JICA
このページの所要時間: 13

独立行政法人の国際協力機構(JICA)は、下水道システムの整備を通じてベトナムのホーチミン市の汚水処理能力の向上及び浸水被害の軽減に貢献するため、108億1,300万円の円借款を実施することを発表した。

JICAの見解によると、ベトナムでは工業化及び都市部への人口集中に伴い、都市部の産業排水量及び生活排水量が増大する一方、下水道システムの整備が進んでおらず、汚水が直接河川に放流されているため水環境汚染が深刻な問題となっているとしている。この汚濁の具体的な要因は、河川や湖沼に廃棄物が投棄されること、廃棄物埋立地から排出される浸出水が未処理のまま放置されていること、産業排水及び生活排水の大部分がほとんど未処理のまま排出されていること等が挙げられる。

そのため、国際協力機構(JICA)は、ホーチミン市にて、ベトナム社会主義共和国政府との間で、「第2期ホーチミン市水環境改善事業(Ⅳ)」を対象として108億1,300万円を限度とする円借款貸付契約に調印した。この事業は、ベトナム南部のホーチミン市において、下水道・排水システムの整備を支援するものとなり、汚水処理能力の向上および浸水被害の軽減による同市の都市・生活衛生環境の改善を目的としている。

スポンサーリンク


関連カテゴリ ベトナム
関連タグ ,

ベトナム関連ニュース

ベトナム関連登録情報