富山県でシンガポールの教育の光と闇をありのままに語るセミナーが開催

スポンサーリンク




このページの所要時間: 054

新田知事の富山県で、『子どものためのグローバル教育セミナー(インド・シンガポール編)』が6月21日に開催される。

このセミナーは、公益財団法人とやま国際センターが主催するものとなる。テーマは、「富山生まれ富山育ちのパパが語る 海外子育て事情(インド・シンガポール編)」となる。

主催者によると、【教育先進国としてここ数年注目度が上がっているシンガポール。芸能人の子どもの教育移住先としても人気です。PISA(国際学力調査)では常に上位国、ICT教育も世界トップレベルのシンガポールですが、それほどまでに注目を集めるシンガポールの教育とはどのようなものなのでしょう?インドでの駐在経験を持ち、現在は実際にシンガポールで子育て中の倉本さんから、シンガポールの教育の「光」とそして、なかなかスポットの当たらない「闇」の部分についてまで、ありのままに語っていただきます】として開催される。

対象となるのは、富山県内に在住のお子さんを持つ保護者の者となる。参加費は、無料となる。定員は、30名となる。

スポンサーリンク


関連カテゴリ シンガポール
関連タグ ,

シンガポール関連ニュース

シンガポール関連登録情報