このページの所要時間: 約 1分0秒
株式会社日立製作所と株式会社日立ビルシステムは、日立グループがシンガポール・住宅開発庁(HDB)住宅向けにエレベーター300台を受注したことを発表した。日立グループとしてシンガポールにおける過去最大級の昇降機受注となる。
今回の受注は、シンガポールの昇降機販売・サービス会社である日立エレベーターアジア社を通じて、シンガポール・住宅開発庁(HDB)住宅向けのエレベーター300台を受注したものとなる。日立エレベーターアジア社社長は、「HDB住宅はシンガポールの8割以上の住民が暮らす公共住宅です。本開発の一翼を担い、今後何年にもわたり住民の皆さまにサービスをお届けできることをわれわれは誇りに思います」と述べている。
日立エレベーターアジア社は、チャンギ国際空港やシンガポールで最も高いビルであるグオコタワーをはじめとする代表的な施設に多数の昇降機を納入している。2019年には、24時間365日、エレベーターの稼働データを遠隔でリアルタイムに収集し、機器の稼働状態を監視するとともに、データ分析結果をもとにした予防保全を実現する高度なエレベーター遠隔監視・保全サービスの提供も開始している。
アセアン10カ国情報










斎藤知事の兵庫県は国際協力入門セミナー、日本で外国籍市民サポート等を呼びかけ
高市政権はマレーシアに31億円無償資金協力、潜水作業支援船等を供与
福岡県の服部知事はレインボープライド支援、知事メッセージ動画放映等
連立政権入りの維新の大阪府は非公開で検討会議、府が外国人に課税は国籍無差別条項に抵触の可能性と
高市政権で日本・フィリピン軍間の相互後方支援が可能な協定の署名へ
長野県は価値観を転換し目指す社会へ、行政で外国人の任用推進・外国人の声の尊重等を検討
農水省はインドネシア進出検討の食品企業を支援
自民党政権はパキスタン国民の生活水準向上を期待、NGOに11万ドル無償資金協力
海保はインドネシア・フィリピン等にJICA課題別研修「救難・環境防災」実施
茂木大臣の外務省は日中相互理解の深化へ、上海大学上海電影学院生を招聘
エクソーラ、バンコクでのイベント成功を受け東南アジアでのプレゼンス強化
エクソーラ、2025 GamingonPhone Awardsにおいて「年間最優秀決済サービスプロバイダー」に選出
YES、主要AIインフラサプライヤーよりガラスパネルおよびAI・HPCアプリケーション向け先進パッケージング装置のフルポートフォリオを提供する企業に選定
タイ伝統 音楽・舞踊の夕べ
…and Action! Asia#04 -映画・映像専攻学生交流プログラム-公開上映・プレゼンテーション
FUN!FUN!ASIAN CINEMA 第1弾シンガポール映画『881 歌え!パパイヤ』上映
映画で読み解くサンシャワー展!「ワーキングタイトル」国立新美術館で開催
東南アジアの短編ドキュメンタリー上映会Visual Documentary Project 2016
淡路梅薫堂 江井工場
インドネシア料理スラバヤ 調布店