ベトナム戦争で埋没したラオスの不発弾除去を支援、8億円の無償資金協力

スポンサーリンク




このページの所要時間: 059

日本政府は、ラオス人民民主共和国にベトナム戦争中などに投下され埋没している不発弾除去を支援するため、8億円の無償資金協力を実施する。

外務省の見解によると、ラオス全土において、ベトナム戦争中などに投下され埋没している不発弾の数は、約8,000万個に及ぶと推定されている。今までに除去された数は約170万個のみとなり、こうした不発弾の存在は、現在も人々の生活の安全を脅かし、国内の農地拡大やインフラ開発の阻害要因となっているとしている。

そのため、日本政府は、無償資金協力「南部地域における不発弾除去の加速化を通じた地域開発計画(供与限度額8億円)」を実施することを決定した。この支援では、ラオス南部のセコン、サラワン、チャンパサックの3県における不発弾除去に係る活動費、日本企業製品を含む地雷(不発弾含む)検知センサー機材等の機材供与、不発弾除去組織の施設整備等を支援することにより、不発弾除去の加速化及び貧困地域における開発の阻害要因の削減を推進する。

なお、日本政府では、平成30年にも「南部地域における不発弾除去の加速化計画」として、9億円の無償資金協力を実施していた。

スポンサーリンク


関連カテゴリ ラオス
関連タグ ,

ラオス関連ニュース

ラオス関連登録情報