国交相がフィリピン・タイ訪問、LRT1号線の視察等

スポンサーリンク




画像提供:国土交通省
このページの所要時間: 053

中野洋昌国土交通大臣は、4月27日から30日にかけてフィリピン及びタイを訪問した。

フィリピンでは、『LRT1 号線』『フィリピン・ダバオ市バイパス建設事業 トンネル貫通式』の視察を実施した。『LRT1 号線』は、日本企業が経営に参画し、日本の鉄道事業のノウハウを活かした取組を実施している。

タイでは、『O-NES TOWER』『GRAND NIKKO BANGKOK SATHORN』『バンコク都市鉄道レッドライン、クルンテープ・アピワット中央駅』『バンコク都市鉄道パープルライン』の視察を実施した。また、スリヤ副首相兼運輸大臣との個別会談を実施し、インフラ・交通分野における両省間の協力について意見交換するとともに、鉄道、都市開発、港湾など日本企業が参画を目指す事業に関するトップセールスや、日本企業が参画している既存事業の未払いに関するトップクレームなどの政策協議を実施した。また、国土交通省とタイ運輸省との間で「鉄道及び都市開発分野における協力覚書」の署名式も実施した。

スポンサーリンク


関連カテゴリ アセアン
関連タグ ,

アセアン関連ニュース