大石知事の長崎県は外国人材受入促進、外国人の定着へ

スポンサーリンク




このページの所要時間: 054

大石賢吾知事の長崎県は、「外国人材受入促進セミナー」を2月14日にヒルトン長崎にて開催することが明らかになった。

このセミナーは、長崎県と(株)SAWAYAMA&MOLの共催により開催される。運営は、長崎県外交人材確保支援事業者受託者(長崎県中小企業団体中央会)が担当する。セミナーの対象となるのは、外国人材受入に関心のある県内事業者、既に外国人人材を活用している県内事業者、その他県内自治体、関係団体となる。

予定しているプログラムは、第一部は『講演:育成就労制度の概要(講師:福岡出入国在留管理局(審査管理部門))』、『講演:やさしい日本語 「伝える・伝わる」コミュニケーションツール(講師:福岡出入国在留管理局(審査管理部門))』、『講演:職場が変わる!外国人材受け入れ成功の秘訣(講師:Just Link)』、『講演:長崎県の在留外国人の現状と多文化共生の課題(講師:長崎県文化観光国際部 国際課)』となる。

第二部は『パネルディスカッション(テーマ:外国人材の定着について)』となる。

スポンサーリンク


関連カテゴリ アセアン
関連タグ , ,

アセアン関連ニュース