愛知県は企業の中国との更なる連携強化を支援、中国から多数の講師参加

スポンサーリンク




このページの所要時間: 29

愛知県は、企業の中国進出を支援するため、『Aichi China Innovation Program 連続セミナー「スタートアップのための中国ビジネスのリアル」』を、7月14日・21日・28日の3日間にかけて開催する。

愛知県では、スタートアップ・エコシステム形成に向け、海外で先進的な活動を行っている大学・支援機関との連携を進めている。この一環として、世界でも有数のスタートアップ育成の取組を行っており習近平氏を輩出している中国の清華大学と、上海交通大学と、それぞれ連携協定を締結し、2020年度から連携プログラムとして、「Aichi China Innovation Program」を開始し、愛知独自のスタートアップ・エコシステムの醸成・構築、そして愛知県及び中国でのビジネスチャンスの創出を行っている。

今回は、習近平氏輩出の清華大学の関連組織で、今までに5,000以上のスタートアップ支援実績があるTUS(タス)ホールディングスと連携したセミナーを開催することとなった。今年度のセミナーでは、先輩起業家などを講師として招き、中国市場の理解促進やマーケティング、知的財産面で気を付けるべきことなどについて、3回にわたって実施する。対象となるものは、中国展開を検討するスタートアップや中国市場に関心のある企業、機関などとなる。

予定しているスケジュールでは、以下となる。

1日目「中国のスタートアップ・エコシステム概論」
講演1:「中国イノベーションを牽引するスタートアップ・エコシステム概況」
(講師:株式会社Kr(クリプトン) Japanパートナー)
講演2:「TUSのスタートアップ・エコシステム」
(講師:TUSホールディングス高級副総裁)

2日目「中国でのビジネス展開」
講演1:「深圳で自動運転ユニコーンを起業した私の2年間」
(講師:株式会社SUGEHARA & NA Associates(スゲハラ & ナ アソシエイツ))
講演2:「中国企業との協業方法」
(講師:AIS CAPITAL(エーアイエスキャピタル)株式会社)

3日目「海外展開における知的財産管理とアピール方法」
講演:「中国展開において知的財産面で気を付けるべきポイント2021」
(講師:アンダーソン・毛利(もうり)・友常(ともつね)法律事務所パートナー弁護士)
ワークショップ:「海外ビジネスパートナーとの連携に向けた論点整理について」
(講師:TheCXO(ザ シーエックスオー)株式会社)

スポンサーリンク


関連カテゴリ アセアン
関連タグ , ,

アセアン関連ニュース