静岡県がベトナム・インドネシア・中国人等を留学生親善大使に

スポンサーリンク




画像:静岡県のHPより
このページの所要時間: 110

静岡県は、静岡県内大学に在籍する留学生20人を「ふじのくに留学生親善大使」に委嘱するために、「ふじのくに留学生親善大使委嘱式」を6月18日に開催する事を発表した。

静岡県では、県内の留学生を対象として「ふじのくに留学生親善大使設置事業」を1995年から実施している。この事業は、留学生が民間大使として県民と交流を通じて静岡県民の異文化理解促進に寄与し、帰国後には静岡県の魅力を母国の人に紹介するなど、静岡県と母国との友好交流の架け橋として活躍して貰う事を目的としている。

この民間大使には、県内の大学に在籍する留学生で国際交流活動に関心がある者を募集し、意欲や日本語能力など留学生親善大使としての適性を書類と面接で審査している。今までには、38か国1地域から委嘱者数507人が選ばれており、今回は中国6人、ベトナム6人、インドネシア3人、ミャンマー2人、台湾2人、ネパール1人の合計20人が選ばれた。

当日の式では「委嘱状授与(吉林副知事)」「副知事あいさつ」「留学生親善大使代表者あいさつ」「留学生親善大使自己紹介」「記念撮影」が実施される予定である。なお、式が終了後は、親善大使の皆様と地域外交局長及び多文化共生課長との「県政さわやかタウンミーティング『多文化共生~外国人も暮らしやすい静岡県を目指して~』」が同じ場所にて開催される予定である。

スポンサーリンク


関連カテゴリ アセアン
関連タグ

アセアン関連ニュース