
環太平洋経済連携協定(TPP)の大筋合意が7月末に行われなかったため、交渉国の間では動揺が見られているが、ベトナム政府はベトナム工商省の主導の元で、アメリカ・日本と二国間交渉を実施し、今後もTPP締結を目指していることを発表した。 続きを読む
環太平洋経済連携協定(TPP)の大筋合意が7月末に行われなかったため、交渉国の間では動揺が見られているが、ベトナム政府はベトナム工商省の主導の元で、アメリカ・日本と二国間交渉を実施し、今後もTPP締結を目指していることを発表した。 続きを読む
株式会社東芝は、シンガポールの鉄道事業者であるSMRT(エス・エム・アール・ティ)社の車両に、東芝社の永久磁石同期モーター(PMSM)を用いた駆動システムの採用が決定したことを発表した。対象となる車両は、C651系車両の19編成であり、実際の納入は2016年からとなる予定である。 続きを読む
日本の金融機関である三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行の3メガバンクは、昨年の10月1日にミャンマー中央銀行からミャンマー国内における営業許可を取得していた。今年の4月に三菱東京UFJ銀行および三井住友銀行はヤンゴン支店を開設しており、8月3日にみずほ銀行もヤンゴン支店を開設した事に伴い、営業許可を取得した3メガバンク全てが出そろった。 続きを読む
フィリピンでは中国と南シナ海の領有権問題で争っているためアメリカとの軍事連携を強化しているが、後方の安全を確保するためにフィリピンの南側に位置するマレーシア・ブルネイ・インドネシアとの軍事連携を強化する方針を明らかにしている。このブルネイ政府とフィリピン政府は、両国の軍事連携を強化するための会合を実施したことを発表した。 続きを読む
マレーシアの首都クアラルンプールにあるショッピングモールのパビリオン・クアラルンプールで日本文化を紹介するイベント「Tokyo Street 4th Anniversary Celebration」が開催された。4回目を迎える今回のイベントでは、日本の人気テレビシリーズ「ちびまる子ちゃん」がメインキャラとして登場している。 続きを読む