
このページの所要時間: 約 0分53秒
日本の外務省は、フィジーの防災・減災能力を強化するために救命ボート等の海上保安関連機材を供与する無償資金協力を実施する事を発表した。 続きを読む
福岡県の保健医療介護部医療指導課は、福岡県と福岡市が共同で開設している「医療に関する外国語対応コールセンター」における対応言語に、ミャンマー語(ビルマ語)とクメール語を来年の1月1日から追加する事を発表した。 続きを読む
ASEAN日本政府代表部は、須永大使が「ASEAN政府間人権委員会(AICHR)地域対話」「第6回ASEAN日本研究学会」「アタッチメント・プログラム修了式」に参加した事を発表した。 続きを読む
日本の財務省は、シンガポール・インドネシア・カンボジア・ミャンマー・ラオスと日本との間において、「東南アジア災害リスク保険ファシリティ(SEADRIF)」の設立に関する覚書に署名した事を発表した。 続きを読む