-
神奈川県は朝日新聞の元記者から学ぶ講座開催、事実を伝える見出し等
-
フィリピン政府は生活保護者らに現金をギャンブルに使用しないよう警告
-
岩屋外相は南スーダンの洪水体制構築と農業インフラ整備を支援、3.72億円無償資金協力
-
環境省はカンボジア環境省と気候変動緩和で協力意向表明書を締結
-
岩屋外相はジンバブエの農業生産支援で4.33億円の無償資金協力、地雷除去等も
-
北海道の鈴木知事は道民に中国・黒竜江省の理解を深めさせる
-
愛知県の大村知事がフィリピン訪問
-
石破政権はアンゴラの情報格差の是正支援で地デジ整備支援、15億円無償資金協力
-
名古屋市長は南京市と交流再開も、愛知県の財団事業で日本高校生が南京大虐殺紀念館を訪問し30万人犠牲者は新しい知識と
-
岩屋外相はシリアの住環境改善を支援、国連人間居住計画に8.13億円無償資金協力
- 最新ニュース一覧を見る
「選択の力」で未来を保証:トリリアントがEnlit Asia 2025で必須かつ柔軟なエネルギー・ソリューションを展示
あらゆる種類・規模の公益事業体向けにスケーラブルなプラットフォームとエネルギー管理イノベーションに焦点を当てる専門家パネルとプレゼンテーション
シンガポール--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) --高度計測インフラ(AMI)、スマート・グリッド、スマート・シティー、産業用IoT(IIoT)向けソリューションの国際的リーディングプロバイダーであるトリリアントは、電力・エネルギー分野の年次カンファレンス兼展示会であるEnlit Asiaに、ダイヤモンドスポンサーとして7年連続で参加します。本イベントは2025年9月9日~11日、タイ・バンコク国際貿易展示場(BITEC)にて開催されます。


カンファレンスでは、トリリアントの経営陣および特定分野専門家(SME)が「選択の力(Power of Choice)」により、企業が柔軟でデバイス非依存型ソリューションを実現する手法を紹介します。先進ネットワーク、IIoT相互運用性、データ分析を基盤としたトリリアントのソリューションは、グリッドの信頼性向上、スマート・シティー構想の加速、エネルギー・トランジションの支援を可能にします。
「エネルギー環境は進化を続けています。柔軟性を確保しベンダー・ロックインを回避することで、アジアの公益事業体が現代のエネルギー・システムの複雑性に対処する支援を行います」と、トリリアントの社長兼CEOであるジム・マデイは述べています。「今年のイベントでの重要な議論や、現場で実証済みの当社ソリューションが地域のエネルギー未来をいかに支えるかが示されることに期待しております」
マデイはEnlit Asiaにおいて、規制動向の最新情報やエネルギー小売競争力強化戦略について、業界リーダーらと議論を交わす予定です。
トリリアントのソート・リーダーおよび特定分野専門家が、以下のプレゼンテーションとセッションで知見と専門性を共有します。
初日 - 9月9日:
-
アンディ・ホワイト(執行会長)が、午前9時15分より 開会式 に参加
-
ユージン・ローク(APACマネージング・ディレクター)が、午前10時15分よりオープニング・プレナリーを司会: 現実的なエネルギー転換でASEANを形作る Part 1 - タイの視点
-
ビビアン・マ(APAC地域担当バイス・プレジデント)が、午前11時20分よりナレッジ・ハブ・セッションを担当: 実践におけるDER管理と予測
- ランゲル・フロランダ(APACカスタマー・ソリューションズ・ディレクター)が、午後2時40分よりグリッド・レジリエンス・ストリーム・セッションにて講演: グリッド・レジリエンスの推進 - エネルギー・ネットワークの未来を見据えたスマート戦略
2日目 - 9月10日:
-
アジーム・スライマン(APAC地域担当バイス・プレジデント)が、午後1時20分よりナレッジハブにてAMIケース・スタディーを発表: グリッド近代化:導入戦略、課題、優先事項 - AMIケース・スタディー
-
ジム・マデイが、午後1時55分より規制動向の最新情報とエネルギー小売競争力強化戦略を議論するパネル・ディスカッションに参加: 需要応答を活用したエネルギー小売のパーソナライゼーションと顧客エンゲージメント強化 。ディスカッションには、州電力公社、TGNPDCL(ワランガル)、BSESラジダニ・パワー、オラクルの業界リーダーが参加
- ユージン・ロークが、午後2時30分よりプレナリー・セッションおよびカナダ・イノベーション展示会に参加: パートナーシップの推進 – 東南アジアの公益事業体向けカナダ・ソリューション 。カナダ代表団および東南アジア諸国連合(ASEAN)のクリーンテック貿易担当官も同席予定
3日目 - 9月11日:
-
ソムチャート・ルアンロッド(APAC地域担当バイス・プレジデント)が、午前10時10分よりセッションに参加: デジタル成熟化の触媒としてのAI - 予測から資産最適化まで
- サンディップ・シンハ(インド地域担当バイス・プレジデント)が、午後12時20分よりナレッジ・ハブ・プレゼンテーションに参加: グリッド・エッジ技術:公益事業体と消費者のエンパワーメントを実現するAMIユース・ケース
トリリアントのAPAC(アジア太平洋地域)への取り組み
APACは引き続きトリリアントの最優先地域です。当社は最近、スマート・グリッド・イノベーションに関するEnlit Asiaウェビナーに参加し、資産エネルギー管理にデジタル化が不可欠な理由を探りました。ユージン・ロークや他の業界専門家による本イベントの録画はこちらからご覧いただけます。
トリリアントはまた、今年前半、タイの州電力公社(PEA)の複雑な要件を満たすため、商業・産業用メーター向けAMI導入において、SAMART Telcomsとの提携に成功したことを発表しました。7月にはSAMARTと新たな2年間の覚書を締結し、強力な現地連携をさらに強化しました。また、マレーシア最大の電力事業者であるテナガ・ナショナル(TNB)を支援し、エネルギー・トランジション・ビジョン達成に向けた全国的なスマート・メーター導入を推進しています。
Enlit Asia参加者は、ブース1401にてトリリアントの特定分野専門家と意見交換していただき、選択の力が、ネットワーク通信技術、ハイブリッドAMIソリューション・サービス、アナリティクス・アズ・ア・サービスなどのデモンストレーションを通じて、エネルギー・トランジションをいかに推進するかについてさらに探求できます。トリリアントの専門家が出席し、当社が世界中の公益事業体や都市に対し、データ管理の改善、洞察に富んだ意思決定の支援、将来のエネルギー・トランジション目標達成をいかに実現するのかについてお話しいたします。
Enlit Asia会場でのトリリアントとの個別デモンストレーションおよびミーティングの予約をご希望の場合は、info@trilliant.comまでご連絡ください。
トリリアントについて
トリリアント®は、唯一のデバイス非依存型通信プラットフォームにより、公益事業体や都市があらゆる施策を安全かつ確実に単一の強力なプラットフォームで展開できるようにすることで、世界のエネルギー産業を支えます。当社の専用設計ポートフォリオは、お客様が単一技術プロバイダーに「ロックインされる」リスクなく選択の力を提供することを目的としています。当社は、AMI、データ&アナリティクス、スマート・グリッド、スマート・シティーを支えるミッションクリティカルなソリューションを提供できることを誇りに思います。公益事業体や都市をIIoTに接続する、柔軟性、持続可能性、スケーラビリティーを備えたトリリアント独自の組み合わせと、エネルギー・トランジションへのより戦略的な道筋が示されることで、世界中のお客様に利益をもたらしています。詳細については、www.trilliant.comをご覧ください。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
Contacts
Media contacts:
Lara Wilson
Lara.Wilson@trilliant.com
Cindy Watson/Anita Wong
StrategicAmpersand Inc.
TrilliantPR@stratamp.com
このリリースはビジネスワイヤからの提供を受けて掲載しています。
リリース内容については、それぞれの発表元企業にお問い合わせください。
