このページの所要時間: 約 0分56秒
関西電力株式会社は自社が出資しているタイのロジャナ・パワー社を通じて、アユタヤ県のロジャナ工業団地内に新たな火力発電所を建設しているが、この火力発電所の商業運転が2017年6月頃から開始される見込みである事を発表した。
関西電力では2003年からタイのロジャナ・パワー社の経営に参画(約4割の出資)しており、現在ではタイのロジャナ工業団地内に所有する第一発電所と第二発電所で発電した電力の一部を、タイ電力公社に卸販売し、残りの電力と蒸気を工業団地内の企業に販売していた。更なる収益向上の観点から第三発電所の建設を昨年の10月から実施していたが、この建設が来年の6月頃までには終了する見込みとなった。
第三発電所の建設が完成した際には、3つの発電所の合計発電量が47.4万kWとなりこのうち27万kWはタイ電力公社を通じて、タイ国内において消費される事となる。
関西電力は、今後も日本企業が多く進出しているロジャナ工業団地の生産活動を電力と蒸気の安定供給によって支え、タイの経済発展に貢献していく方針である事を表明している。
アセアン10カ国情報










山本知事の群馬県は自民党政権の文科省の補助金活用、地域日本語教育講演会を開催
神奈川県の黒岩知事はベトナム訪問、ホーチミン・ダナン・ハノイ等
小池知事の東京都は家庭に居場所等がない成人過ぎの20代含めた子供を支援、支援団体に最大2,565万円投入
自民党政権はフィリピンの障がい者生計改善を支援、5万ドル無償資金協力
神奈川県は外国人住民の妊娠・出産からの支援で意見交換、ネパール子供の言葉・文化を育てる等
斎藤知事の兵庫県は国際協力入門セミナー、日本で外国籍市民サポート等を呼びかけ
高市政権はマレーシアに31億円無償資金協力、潜水作業支援船等を供与
福岡県の服部知事はレインボープライド支援、知事メッセージ動画放映等
連立政権入りの維新の大阪府は非公開で検討会議、府が外国人に課税は国籍無差別条項に抵触の可能性と
高市政権で日本・フィリピン軍間の相互後方支援が可能な協定の署名へ
エクソーラ、バンコクでのイベント成功を受け東南アジアでのプレゼンス強化
エクソーラ、2025 GamingonPhone Awardsにおいて「年間最優秀決済サービスプロバイダー」に選出
YES、主要AIインフラサプライヤーよりガラスパネルおよびAI・HPCアプリケーション向け先進パッケージング装置のフルポートフォリオを提供する企業に選定
タイ伝統 音楽・舞踊の夕べ
…and Action! Asia#04 -映画・映像専攻学生交流プログラム-公開上映・プレゼンテーション
FUN!FUN!ASIAN CINEMA 第1弾シンガポール映画『881 歌え!パパイヤ』上映
映画で読み解くサンシャワー展!「ワーキングタイトル」国立新美術館で開催
東南アジアの短編ドキュメンタリー上映会Visual Documentary Project 2016
淡路梅薫堂 江井工場
インドネシア料理スラバヤ 調布店