熊谷知事の千葉県は日本ではなく世界に貢献するグローバル人材の育成、中高校生留学フェア

スポンサーリンク




画像:千葉県のHPより
このページの所要時間: 110

熊谷俊人知事の千葉県は、【令和7年度千葉県中学生・高校生留学フェア】を11月29日に開催する。

千葉県の教育委員会では、「世界を舞台に活躍する人材」の育成を目指し、生徒が異なる文化を持つ人々との相互理解を深め、世界と交流し、世界に貢献する意欲・態度を育てることでグローバル人材の育成を行っている。

今回は、留学や海外の大学等への進学などに関心をもつ県内の中学生・高校生を対象に、千葉県中学生・高校生留学フェアを開催します。当日は、文部科学省職員による基調講演のほか、留学や海外進学に関する説明会や個別相談を行います。

対象となる者は、高校生留学や海外の大学や専門学校への進学など、広く海外で学ぶことに関心のある『県内の中学校、義務教育学校後期課程、高等学校、中等教育学校、特別支援学校中・高等部の生徒、保護者及び教員』の者などとなる。

予定している内容は、『主催者あいさつ』『基調講演及び留学生体験談』『留学・海外進学説明会(各団体15分程度)』『個別相談』となる。講師は、文部科学省 トビタテ!留学JAPAN Chief Global Partnership Officerの者が務める。参加団体は、一般財団法人海外留学推進協会、公益財団法人AFS日本協会、公益財団法人YFU日本国際交流財団、マレーシア政府観光局、株式会社アイエスエイとなる。

スポンサーリンク


関連カテゴリ アセアン
関連タグ ,

アセアン関連ニュース