都ファの小池都政は外国人留学生の就職を支援へ

スポンサーリンク




画像提供:東京都
このページの所要時間: 116

都民ファーストの会の特別顧問である小池百合子氏が知事を務める東京都は、外国人留学生を採用する中小企業と教育機関の情報交流会9月24日に開催することが明らかになった。

東京都では、外国人留学生を積極的に雇用する都内中小企業の担当者と外国人留学生が在籍する教育機関との採用・就職に関する情報交流を行う交流会を実施することとなった。この交流会は、外国人留学生を採用する企業とのネットワーク構築に活用できるとして、『外国人留学生を積極的に採用する企業の開拓に苦労している』『外国人留学生のインターンシップ受入先の開拓に苦労している』『留学生の就職支援方法について専門家に相談したい』などの者におすすめであるとしている。

参加受入予定企業数は、34社となる。対象となるのは、大学・短期大学・高等専門学校・専修学校教職員(留学生関係部署職員、就職関係部署 職員、幹部事務職員等含む)、日本語学校の教職員・日本語教師などとなる。定員は、100名程度となる。

当日のプログラムは、オープニングセミナー「外国人留学生の就職を促進するためには~企業の外国人活用と教育機関における留学生就職支援の実態~」(一般社団法人留学生支援ネットワーク 事務局長)と、「交流会」となる。「交流会」では、『各参加企業ブースにて教育機関の教職員と交流』『企業説明会場(会場内に2か所設置)にて1社10分の企業PRを実施』『在留資格や留学生就職支援に関する個別相談ブースを設置』が実施される。

スポンサーリンク


関連カテゴリ アセアン
関連タグ , , ,

アセアン関連ニュース