熊谷知事の千葉県は企業向け多様性尊重セミナー、令和7年度はLGBTQ予算を8倍増額

スポンサーリンク




画像:千葉県のHPより
このページの所要時間: 14

熊谷俊人知事の千葉県は、令和6年度「企業向け多様性尊重セミナー」を3月7日 に開催する。

対象となるのは、県内企業に勤務されている者となる。募集人数は、100名となる。費用は、参加無料となる。内容は、「多様性尊重に向けた県の取組について」(県職員説明)、有識者講義「多様な性ってなんだろう?~すべての人にとって安心・安全な職場づくり~」(講師:認定特定非営利活動法人ReBit(リビット)キャリア事業部マネージャー)となる。有識者講義では、LGBTQに関する基礎知識や、LGBT理解増進法で求められる職場における取組の事例などについて説明してもらう。

なお、千葉県の令和6年度予算案では、【多様性尊重に関する普及啓発事業】を新たに設け、予算額を1,000万円としている。このうち、【企業向けセミナーの開催】に対しては、100万円を投入する予定となっている。

また、千葉県の令和7年度予算案(骨格予算)では、【多様性尊重に関する普及啓発事業】の予算を昨年よりも増額しており、【困難な問題を抱える女性への支援事業】も昨年よりも増額した4,750万円を投入し、【LGBTQに関する相談事業】も昨年よりも8倍ほど増額した1,040万円を投入することとなっている。

スポンサーリンク


関連カテゴリ アセアン
関連タグ ,

アセアン関連ニュース