神奈川県は外国人留学生支援でeスポーツ大会開催、パソナに運営委託

スポンサーリンク




このページの所要時間: 051

黒岩知事の神奈川県は、外国人留学生支援のための国際交流イベントとして、国際交流eスポーツ大会を2月15日に開催することが明らかになった。

かながわ国際ファンクラブ交流会では、年齢・国籍を問わず楽しめる大人気ゲームで遊ぶeスポーツ大会を開催することとなった。この交流会は、ゲームが初めての者でも、外国人と話すのが初めての者でも大丈夫であるとして、かなファンで楽しく国際交流しましょうと呼び掛けている。

開催場所は、ヨコハマeスタジアムとなる。協力団体は、神奈川工科大学、KAITO eSportsとなる。参加対象となるのは、外国人留学生、日本人となるが、かながわ国際ファンクラブへの入会が要請されている。参加費は、無料となる。

当日は、大人気の格闘ゲームで個人戦(トーナメント)、KAITO eSports部員との対戦、懇親会(軽食あり)が実施される予定である。

なお、この事業の運営は、神奈川県から株式会社パソナに委託されている。

スポンサーリンク


関連カテゴリ アセアン
関連タグ , ,

アセアン関連ニュース