-
石破政権はカンボジアの小児医療の改善支援で約3,675万円の無償資金協力
-
杉並区で赤い羽根募金助成の多文化共生フォーラムに岸本区長等が参加、赤い羽がNPO等を支える
-
石破政権はカンボジアの地雷除去を支援、11億円の無償資金協力と物価高で3億円追加贈与
-
長野県は日米安保反対で旧・社会党の外郭団体に補助金交付、県民らの税負担で人権尊重取組支援
-
富山県で外国語の絵本よみきかせ親子の会、英語・ベトナム語・中国語・ロシア語等
-
石破政権は日本で米不足・米高騰でも海外への備蓄米供与を継続、昨年末に620トンの精米
-
国際協力銀が株式会社ヒロユキのマレーシアでの事業展開を支援、りそな銀行と協調融資
-
岩屋外相は日本は世界の平和に責任があると再度の表明、韓国と人権問題がある中国とともに
-
石破首相はミクロネシアのインフラ整備支援に3.8億円の無償資金協力
-
ミャンマーで日本語うたコンテスト開催、『虹』『紅蓮華』『涙そうそう』等
- 最新ニュース一覧を見る
IREITグローバル・グループが資産および不動産管理のためにヤーディ・ボイジャー7Sを採用
シンガポール--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- ドイツのボン、ミュンスター、ダルムシュタット、ミュンヘンの資産を含む欧州資産を中心に投資しているシンガポール上場の不動産投資信託(REIT)であるIREITグローバル(IREIT)を運用するIREITグローバル・グループは、タブレットからも利用できるモバイル対応SaaSプラットフォームのヤーディ・ボイジャー7Sを採用しました。

IREITはまた、ヤーディ・ボイジャーから取得するテナント・リース・データに基づいて収益と費用の正確な予算見積もりを行う自動ソリューションのヤーディ・アドバンスト・バジェティング&フォアキャスティングも導入する予定です。
IREITの最高投資責任者のアディーナ・クーパーは、次のように述べています。「私たちは、当社のポートフォリオの運用をサポートするのに適した総合的なテクノロジー・ソリューションに投資することが重要と考えています。そこで、技術、革新、シンガポールと欧州におけるテクニカル・サポート体制のすべてを備えているヤーディを選択しました。ヤーディ・ボイジャーはモバイル対応のユーザー・フレンドリーなソリューションで、当社の資産・不動産管理業務とREITの財務管理が簡便になります。今後数年間、IREITは大幅な業務拡大を計画しており、ヤーディ・ボイジャーは、様々な地域における多様な資産と業務の管理というニーズに対応した管理能力の拡充を目指す当社の要件を満たしています。」
ヤーディの国際部門担当副社長のニール・ジマスマーは、次のように述べています。「IREITがヤーディのエンド・ツー・エンドの不動産管理ソリューションを活用することにより、資産管理の広範にわたる可視化、投資物件の財務体質の継続的な計測、財務報告が可能になることを喜ばしく思います。このプラットフォームは、日常的な業務と長期的な投資判断をサポートします。」
IREITグローバル・グループについて
IREITグローバル・グループは、オフィス用を中心とする収益を生む欧州の不動産ならびに不動産関連資産で構成されるポートフォリオに直接または間接的に自己資金を投資するという投資戦略に基づいて設定された初のシンガポール証券取引所上場REITであるIREITグローバルの運用会社です。詳細については、www.ireitglobal.comをご覧ください。
ヤーディについて
ヤーディ・システムズは28年以上にわたり、不動産投資管理および資産管理ソフトウエアの設計、開発、サポートに注力してきました。ヤーディ・ボイジャー (Yardi Voyager™)システムは、今日の市場で最も包括的で一元化された不動産ソフトウエア管理プラットフォームです。ヤーディは、全世界の顧客にアジア、 オーストラリア、欧州、北米のオフィスからサービスを提供しています。ヤーディの製品とサービスの詳細については、www.yardi.com/asiaをご覧ください。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
Contacts
Yardi
Press:
Phyabae Leong – Marketing
+61 (2)
8227 2206
phyabae.leong@yardi.com
または
Writer:
Joel
Nelson – Senior Writer
+1 800-866-1144 x1255
joel.nelson@yardi.com
このリリースはビジネスワイヤからの提供を受けて掲載しています。
リリース内容については、それぞれの発表元企業にお問い合わせください。
