-
小池知事の東京都は外国人子供向け安全啓発講座、万引きは犯罪とも
-
人身売買問題と日本での不法就労目的でのタイ人渡航問題を協議
-
高市政権はジブチの子供の健康状態の改善支援、ユニセフに8.5億円無償資金協力
-
日米共同でASEANサプライチェーンの重要鉱物リサイクルへ
-
JICAはアフリカの医療整備支援で300万ドル出資
-
自民党政権は外国からの訪日教育旅行を促進、中国がアメリカを超える
-
愛知県は県民税負担等の7,795万円投入事業で外国人従業員向け日本語研修
-
マレーシアで日本大使が特別講義、刺身・ナシレマの両国を代表する食を切り口に
-
高市政権は外国人留学生の日本国内の就職率向上へ、留学生就職促進教育プログラム
-
東京都・杉並区で多文化共生NPO交流会、coop地域貢献の助成
- 最新ニュース一覧を見る
メイトリックス・ソフトウエア、シンガポールで初めて唯一の完全デジタル・モバイル・サービスを提供するgiga!との取り組みでスティービー賞金賞を受賞
両社は2020年スティービー・アジア・パシフィック賞で「卓越した革新性」と「導入のスピード」が評価される
米カリフォルニア州サラトガ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 通信サービス事業者(CSP)向け5Gデジタル・コマース・ソリューションで世界をリードするメイトリックス・ソフトウエアは本日、第7回年次スティービー・アジア・パシフィック賞の一環として、「技術開発と電気通信の革新」部門でスティービー賞金賞を受賞したと発表しました。この賞は、メイトリックスと、シンガポールで最初で唯一の完全デジタル・モバイル・サービスを提供するgiga!の協力関係を取り上げています。giga!は、同国で急成長するミレニアル世代のコミュニティーのために、シンガポール有数の電気通信事業者Starhubによって設立されました。この完全デジタル・ブランドの3つの主要な柱は、顧客中心主義、カスタムメイドのエンドツーエンドのユーザー体験、顧客の柔軟性です。
メイトリックス・ソフトウエアは、わずか6カ月間にgiga!を立ち上げることに貢献し、旧式インフラへの接続を最小限に抑え、アーキテクチャーを簡素化し、実用最小限製品(MVP)と呼ばれる機敏性と拡張性のある開発手法を使用しました。迅速な導入プロセスにより、メイトリックスはgiga!が以下のことを実現できるようにしました。
- ミレニアル世代とデータのヘビーユーザーのニーズに対応するために、惜しみないデータ量、通話時間、SMSメッセージングを用意した無契約プランを提供。
- 顧客が素早く簡単にサービスを購入して支払えるように、デジタル決済を提供。
- 顧客が必要に応じて好きなだけ購入できるように、サービスを完全に設定可能なライフスタイルパックを提供。
スターハブの消費者事業グループ担当責任者のJohan Buse氏は、次のように語っています。「giga!は最初から、アプリで最高のモバイル・サービスをお客さまに提供するという使命を明確にしていましたが、そのためにはリアルタイムの瞬時のアクティビティーと監視ツールを提供し、お客さまが利用サービスを完全に把握して管理できるようにすることが必要でした。メイトリックスは、当社がこれらの目標を達成できるように手助けしてくれました。私たちの集中的な取り組みが、その卓越した革新性によって、スティービー賞で認められたことを光栄に思います。」
メイトリックスのデジタル・コマース・プラットフォームは、迅速に展開して簡単に保守できるように設計されたソフトウエア・ソリューション・パッケージで、カスタマイズの必要性を排除しつつ、IT統合を簡素化しています。メイトリックスのアプローチはクラウドネイティブで標準化されていますので、世界の通信事業者と通信サービス・プロバイダー(CSP)はデジタル変革の取り組みを加速させ、数年後ではなく数カ月後に、成果を出すことができます。
審査員は、giga!特有のニーズに対応するメイトリックスの能力に感銘を受けました。審査員の1人は、「素晴らしい革新技術によって、顧客に完全な透明性と管理能力を提供しています。そのような柔軟性は、顧客が喜んでサービスを継続することにつながるため、収益の増加とブランド価値の創造に貢献します。この実現は称賛に値します」と述べています。
別の審査員は、スターハブのgiga!について、「モバイル顧客の体験を改善するメイトリックス・ソフトウエアの使用の革新的コンセプトを提示しています。統計的証拠は、総合的なカスタムメイドのモバイル・サービスがエンド・ユーザー顧客のショッピング体験の改善で大きな役割を果たすことを示唆しています」と語っています。
スティービー・アジア・パシフィック賞は、アジア太平洋地域の全29カ国の職場での革新を評価する唯一のビジネス賞プログラムです。金賞、銀賞、銅賞のスティービー賞受賞者は、世界中の100人以上の経営幹部による得点の平均によって決定されます。審査されたノミネーションは、1000件を超えました。
メイトリックス・ソフトウエアについて
メイトリックス・ソフトウエアは、通信業界向けの5G収益化で世界をリードしています。世界最大級の通信事業者グループ、地域キャリア、新興デジタル・サービス・プロバイダーの多くと取引があるメイトリックスは、クラウドネイティブなデジタル・コマース・ソリューションを提供して、商業・運営上の比類なき機動性を実現しています。メイトリックスはITとネットワークを統合し、ネットワーク・グレードの統合型課金システム(CCS)を提供することで、インフラの効率的なハイパースケール化を可能にし、消費者サービス、卸売、企業のマーケットプレイスに対応しています。卓越した製品と顧客の成功のために、たゆまぬ努力を続け、メイトリックスは企業がネットワーク資産とビジネスの機動性を活用して、ウェブ・スケールで成功できるように支援しています。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
Contacts
Jennifer Kyriakakis
mediainquiry@matrixx.com
このリリースはビジネスワイヤからの提供を受けて掲載しています。
リリース内容については、それぞれの発表元企業にお問い合わせください。
アセアン10カ国情報









身も凍る冬のサスペンス・スリラー、スコネックの『Who's at the Door?』が2025年韓国ゲーム大賞にノミネート
ISG、「2025年ISGパラゴン・アワード™アジア」の受賞者を発表
タイ伝統 音楽・舞踊の夕べ
…and Action! Asia#04 -映画・映像専攻学生交流プログラム-公開上映・プレゼンテーション
FUN!FUN!ASIAN CINEMA 第1弾シンガポール映画『881 歌え!パパイヤ』上映
映画で読み解くサンシャワー展!「ワーキングタイトル」国立新美術館で開催
東南アジアの短編ドキュメンタリー上映会Visual Documentary Project 2016
淡路梅薫堂 江井工場
インドネシア料理スラバヤ 調布店