ASEAN外相会議が開催-フィリピンは中国を強く非難

このページの所要時間: 15

ASEAN外相会議がマレーシアのクアラルンプールにおいて4日から開催された。この会議の開会式において、マレーシアの外務大臣は南シナ海の問題はASEAN全体で平和的に解決すべしという基本方針を示したが、フィリピンのアルバート・デル・ロサリオ外務大臣は中国を名指しで強く非難するとともに、南シナ海の問題は早急にASEAN全体で対応する事を呼び掛けた。  続きを読む

関連カテゴリ アセアン | 関連タグ , |

対中国としてフィリピンのスービック湾にアメリカの潜水艦が寄港

このページの所要時間: 124

フィリピンでは南シナ海の領有権問題で中国と争っているため、中国への牽制として近年はアメリカ海軍との交流を深めている。この活動の一環およびASEAN外相会議が開催されているため、アメリカのロサンゼルス級原子力潜水艦(USS Chicago (SSN-721))が、ルソン島中西部のスービック湾に寄港したことをフィリピン大統領府は発表した。  続きを読む

関連カテゴリ フィリピン | 関連タグ , |

日本はフィリピンの農薬分析を支援

このページの所要時間: 14

フィリピンの農村では、作物を病害などから防ぎ安定的に作物を収穫するために農薬を使用しているが、貧困にあえぐ農村などでは、収穫した作物に農薬が残留しているかを確認する機材を購入する資金的な余裕が無いことから、農薬が残留した作物が市場に流れるなどの問題が発生していた。そのため日本政府は、この問題を解決するために農薬分析に関する機材の供与を行う事を平成24年03月に決定していたが、実際にこの機材が引き渡された事に伴い、7月30日に記念式典を実施したことを発表した。  続きを読む

関連カテゴリ フィリピン | 関連タグ , |

日本食がベトナム市場を狙う

このページの所要時間: 059

ベトナムでは経済成長と共に海外文化の影響を受けて食の多様化が進んでおり、この影響を受けて日本食レストランの数が増加しており、日本の食品メーカーも更なるベトナム進出を進めている。この動きをベトナム政府は促進させるため、日本貿易振興機構(JETRO)と共同でハノイで7月末に日本の食品を扱うメーカーとベトナムの輸入業者を結ぶ商談会を実施したことを発表した。  続きを読む

関連カテゴリ ベトナム | 関連タグ , |

日本はタイのゴミ収集車整備を支援

このページの所要時間: 19

タイの農村部においては、経済成長とライフスタイルの欧米化により、ゴミの排出量が大幅に増加しており、このゴミ収集インフラが十分に整備されていないため、ゴミの不法投棄が発生し、衛生状態の悪化が発生している地域が存在していた。そのため日本政府は草の根・人間の安全保障無償資金協力により、タイのチャイナート県サンカブリー郡ティアングテーに、ゴミ収集車を提供したことを発表した。  続きを読む

関連カテゴリ タイ | 関連タグ , |

スポンサーリンク