カンボジアの補装具部品工場と桟橋建設を支援、約20万ドルの無償資金協力

スポンサーリンク




このページの所要時間: 058

在カンボジア日本国大使館は、合計2件の総額約200,000米ドルとなる、令和6年度草の根・人間の安全保障無償資金協力を実施することを決定した。

1件目の支援は、補装具部品製造工場のホン・ソッパナ工場長との間で、供与限度額が63,470 米ドルとなる「プノンペン都補装具部品製造工場機材整備計画」として実施される。この支援は、補装具部品を組み立てる上で必要な軸を製造するための専用機材1台を整備するものとなる。この事業により、病気や事故、地雷被害等により補装具を必要とするカンボジア国内各地の患者に対し、より質の高い補装具をより短い待ち時間で提供することが可能となる。

2件目の支援は、ロン島市のノン・ブントル市長との間で、供与限度額が141,250 米ドルとなる「シハヌークビル州ロン島市ロン島地区桟橋建設計画」として実施される。この支援は、住民の移動、物資の運搬、救命・災害時の対応のためにカンボジア本土とロン島間を行き来する船が寄港する桟橋を建設するものとなる。この事業により、通年での安全かつ効率的な船の運航が可能となり、対象地域住民の約3,000人が裨益する。

スポンサーリンク


関連カテゴリ カンボジア
関連タグ ,

カンボジア関連ニュース

カンボジア関連登録情報