日本・ASEANの空軍種間での相互理解・信頼醸成

スポンサーリンク




画像提供:防衛省・自衛隊
このページの所要時間: 11

防衛省・自衛隊は、日ASEANの空軍種間での相互理解・信頼醸成の促進や人道支援・災害救援(HA/DR)に関する知見共有などを図るため、「第3回プロフェッショナル・エアマンシップ・プログラム(PAP)」を2月20日・21日に開催したことを発表した。

プロフェッショナル・エアマンシップ・プログラム(PAP)は、2018年10月の「第4回日ASEAN防衛担当大臣会合」において、日本側の提案により始まったものであり、日ASEAN防衛協力の指針である「ビエンチャン・ビジョン2.0」に基づき、「自由で開かれたインド太平洋」の維持・強化に向け、ASEANの強靱性の強化に資するべく取り組んでいる。

今年のPAPは、「日本ASEAN友好協力50周年」の節目に当たり、令和元年7月の第1回以来、約4年ぶりに対面で開催されることとなった。

PAPでは、セミナー「日本の防衛政策」を実施し、日本の国家防衛戦略について説明し、日本の防衛政策の理解促進を実施した。また、セミナー「人道支援・災害救助(HA/DR)」を実施し、専門家交流や共同訓練などHA/DRに関する空自の取組みについて紹介後、各国と意見交換を実施した。

スポンサーリンク


関連カテゴリ アセアン
関連タグ ,

アセアン関連ニュース