-
テロリスト・難民等も社会の担い手にとのNPOに文部科学大臣賞、休眠預金活用事業も
-
海自はインドネシアとマレーシアと訓練、護衛艦「すずなみ」等が参加
-
山本知事の群馬県は県職員の米国語学研修を県民らの税負担で実施、わざわざ外部委託で約2.5千万円投入
-
熊谷知事はLBGT理解増進法の拡大解釈でLGBTQのLINE相談開始、県民らの税負担等で約千万円投入
-
日本はインドネシアの養蜂場の整備支援に安全保障無償資金協力
-
中央ろうきん助成は審査員と助成対象の両面でNPOが関与、過去には渡部カンコロンゴ氏のWELgeeに助成
-
石破政権はUSAID支援打切で資金難UNHCR等にベトナム支援で昨年200万ドル供与、今後も更なる支援も
-
維新の大阪府は日本高校生に韓国語を教える韓国人留学生を募集、グローバル活躍のためと
-
維新の大阪府は外国人患者の受入支援、医療費不払い対策等の費用負担を府民全体で
-
国交省はタイに建築分野の専門家を派遣、ミャンマー地震の被害で
- 最新ニュース一覧を見る
パナソニック:タイ・アユタヤで車載部品用耐熱フェノール樹脂成形材料の生産開始
東南アジアでの現地生産の要求に顧客密着型で迅速に対応
2015年12月からサンプル対応開始、2016年2月に本格稼動を開始


大阪--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- パナソニック株式会社 オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は、パナソニック マニュファクチャリング アユタヤ株式会社(以下PMFAT)で車載部品用 耐熱フェノール樹脂成形材料[1]の生産ラインを新たに設置、2016年2月より本格稼動します。タイにおける同材料の生産は業界で初めて※1 となります。 ※1耐熱フェノール樹脂成形材料として(当社調べ)
東南アジアでの需要の伸長が見込まれる自動車分野では、多くの車載部品メーカー、成形部品メーカーが東南アジアエリアで生産を拡大しています。その中で、タイの主要拠点に購買、R&D、生産などの重要機能を設置する企業が増えています。当社では、よりお客様に近い生産拠点から効率よいサービスを提供するため、PMFATで新たに耐熱フェノール樹脂成形材料の生産を開始し、東南アジアを拠点とする自動車分野のお客様の開発をサポートしていきます。また、グローバルでの耐熱フェノール樹脂成形材料の新規需要の喚起、取り込みも図っていきます。
【当社の耐熱フェノール樹脂成形材料】
・耐熱フェノール成形樹脂材料は、車載電装部品や構造部材などの絶縁材料として使用されます。
・当社の材料は次の特長を有しています。
1. 高い耐熱性と強度を両立し、モータ、自動車部品用途に対応
2. 高温環境下での寸法安定性に優れ、各種モータ整流子[2]の高信頼性に貢献
3. 金属部品の代替、部品複合化によりモータカバー部品などの軽量化を実現
・今回のタイでの生産開始に伴い、耐熱フェノール樹脂成形材料の生産体制は、国内(三重県四日市)、中国(上海市)と合わせ3拠点になります。
【会社概要】 |
||
社名 |
パナソニック マニュファクチャリング アユタヤ株式会社
Panasonic Manufacturing Ayuthaya.,Co,Ltd. |
|
所在地 | Rojana Industrial Park, 1/69 Moo 5 Rojana Road. Tambol Kanham Amphur Uthai, Ayuthaya, Tailand, 13210 | |
設立 | 1994年9月 | |
資本金 | 2,406百万タイバーツ | |
代表者 | 岡部 秀樹(Managing Director) | |
主な生産品目 | 半導体封止材・熱硬化性樹脂成形材料・エンジニアリングプラスチック・紙フェノール基板材料・配線器具、車載電装部品用 耐熱フェノール樹脂成形材料(2016年2月から生産開始) | |
【用語説明】
[1] 耐熱フェノール樹脂成形材料
フェノールとホルムアルデヒドを主原料とした熱硬化性フェノール樹脂をベースに、ガラス繊維や無機フィラーなどで強化したエンジニアリングプラスチック。特に耐熱性、寸法安定性、電気絶縁性、機械的強度に優れるのが特徴。
[2] モータ整流子
モータ整流子とは、界磁石の間を回転するコイルに流れる直流電流の方向を切替え、一定回転方向のトルクを発生させるためのモータの部品装置。多くの車載用モータの整流子では、金属シャフトおよび金属セグメント(接点)間の電気絶縁性と、機械的強度・寸法安定性に優れた耐熱フェノール樹脂成形材料が用いられる。
Contacts
【報道関係者 お問い合わせ先】
パナソニック株式会社
オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社 広報2課
電話:
06-6904-4732
ホームページURL: http://www.panasonic.com/jp/corporate/ais
このリリースはビジネスワイヤからの提供を受けて掲載しています。
リリース内容については、それぞれの発表元企業にお問い合わせください。
