-
JICAはラオスの気候変動の緩和等を支援、約91億円の提案書が承認
-
茂木大臣の外務省は日本と中国の大学生の関係強化へ、中国大学生を招聘
-
武蔵野市は武蔵境から多文化の和を広げようと、韓国の伝統的な遊びで
-
高市政権はフィリピンの結核検診体制の強化支援、UNOPSに3.7億円無償資金協力
-
自民党政権は日本国内で働きたい外国人留学生採用イベントを後援
-
長崎県は外国人材の適正な受入・定着促進へ、JICA人的貢献が過半のJP-MIRAIと連携
-
農水省はASEANの食料安全保障の確保で意見交換
-
自民党政権でバングラデシュ国民の健康増進に取り組む決意を表明、アジア感染症予防に1,000万ドル支援
-
フィリピン全国剣道大会に日本大使が出席
-
富山県は韓国の登録者7万人のインフルエンサー招聘、県の魅力発信
- 最新ニュース一覧を見る
デナム・キャピタルがネクシフ・エナジーを支援、東南アジアの電力投資プラットフォームを構築
ロンドン--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- エネルギーに重点を置く世界有数のプライベート・エクイティ会社のデナム・キャピタルとシンガポールを拠点とする独立系電力管理会社のネクシフ(Nexif)は本日、東南アジア全域で従来型・再生可能発電資産の開発、資金供給、建設、希望に沿う買収に向けた提携を発表しました。デナムの当地域への回帰となるこのプラットフォームは、ネクシフの強固な経験・関係基盤の上に構築されます。
ネクシフ・エナジー創業者のサレンダー・シン共同最高経営責任者(CEO)は、次のように述べています。「ネクシフを次の成長段階に進める上でデナムと協力できて非常にうれしいです。東南アジアには新たな発電への大きなニーズがあり、私たちは政府、パートナー、当地域のコミュニティーと協力して経済的で信頼できる電力ソリューションを提供していきたいと思います。」
シンと同僚の創業者で共同最高経営責任者(CEO)のマシュー・バートリーと共に働くのは、ネクシフの経験豊富な電力開発の専門家チームです。このチームは、アジア、オーストラリア、中東で企業価値43億ドルの4ギガワット以上のプロジェクトの開発、資金供給、建設、終了を協力して行ってきました。
バートリーは、次のように述べています。「デナムとネクシフ・エナジーのチームは、発電開発・投資分野のリーダーとして、アジアとその他の世界市場でいくつかのプロジェクトを実施してきました。当社は、ターゲット市場で機会を利用するのに特権的な地位を占めています。この新たなプラットフォームを東南アジアとバングラデシュの大手発電開発事業者として確立し、将来はその他の地域市場にも進出したいと思います。」
過去5年間に、ネクシフのチームは欧州のいくつかの政府系開発金融機関が資金を供給するインフラ・プラットフォームのインフラコ・アジアの責任者として働いてきました。それ以前は、この中核的な上級幹部チームは、長年にわたり東南アジア地域でシンとバートリーの下で共に働いてきました。
デナム・キャピタルでマネジングパートナー兼共同社長を務めるスコット・マッキンは、次のように述べています。「デナム・キャピタルは、電力部門で卓越した実績を持つシン氏、バートリー氏、その実力あるチームと協力できてうれしく思います。この方々は、当社がこの地域で実施した以前の仕事を基盤とするのに最適です。その仕事には、GNパワーがフィリピンに所有する600メガワットのマリベレス発電プラントに対する当社持ち分の開発、建設、最終的売却の成功が含まれます。ネクシフ・エナジー・プラットフォームを通じて、当社はこの地域全体のプロジェクト・エクイティに対する2億ドル以上の投資を見込んでいます。」
そのGNパワーへの投資に加えて、デナムの電力チームは現在、投資先企業のワンウィンド・オーストラリアを通じてオーストラリアで活動を行っています。また、最近ではオーストラリアの現地チームを通じて大規模な活動を行う国際的な太陽光開発企業のフォトワティオ・リニューワブル・ベンチャーズ(FRV)への投資を終了しました。
デナム・キャピタルのソーラブ・アナンド取締役は、次のように述べています。「ネクシフとの提携は、基本的な電力需要がある高成長市場で請負発電資産を開発・建設する最高の経営チームを支援する当社の戦略に沿っています。」
ネクシフについて
ネクシフは、インフラ資産の開発、資金供給、買収、再構築、管理、売却に関する実証済みの実績を持つ経験豊富な専門家によって設立されました。ネクシフはシンガポールに本社を置き、アジア全域にオフィスと広範なネットワークを持っています。2010年以来、ネクシフはインフラコ・アジアの管理会社として、子会社のネクシフ(インフラコ)マネジメントを通じてインフラコ・アジアのインフラプロジェクトを開始・開発してきました。現在は、その他の成長機会の引き受けに向けて、インフラコ・アジアでの役割からの移行過程にあります。ネクシフの詳細については、www.nexif.comをご覧ください。
デナム・キャピタルについて
デナム・キャピタルはエネルギーと資源に重点を置いた世界有数のプライベート・エクイティ投資会社です。デナムは7つのファンドで約79億ドルを超える投資資金と出資資金を運用し、ロンドン、ボストン、ヒューストン、サンパウロ、パースにオフィスを有しています。当社は、世界各地で企業のライフサイクルの全段階で、発電、石油・ガス、採鉱関連の事業を含むエネルギー・資源部門に直接投資を行っています。デナムの投資専門家は運営と業界の豊富な経験を生かし、経営チームと協力して長期的な投資目標を達成します。デナム・キャピタルの詳細についてはwww.denhamcapital.comをご覧ください。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
Contacts
Pierpont Communications
Krystal Hewitt, +1 713-627-2223
khewitt@piercom.com
このリリースはビジネスワイヤからの提供を受けて掲載しています。
リリース内容については、それぞれの発表元企業にお問い合わせください。
アセアン10カ国情報









SLB OneSubsea、マレーシア沖の2つの深海プロジェクトに関してPTTEPからEPC契約を受注
Bybit、スレッドとの提携を拡大し、多通貨対応暗号資産連動デビットカードを世界規模で展開
ユニバーサル・ベイパー・ジェット・コーポレーション、シンガポールにグローバル本社および研究開発センターを開設
タイ伝統 音楽・舞踊の夕べ
…and Action! Asia#04 -映画・映像専攻学生交流プログラム-公開上映・プレゼンテーション
FUN!FUN!ASIAN CINEMA 第1弾シンガポール映画『881 歌え!パパイヤ』上映
映画で読み解くサンシャワー展!「ワーキングタイトル」国立新美術館で開催
東南アジアの短編ドキュメンタリー上映会Visual Documentary Project 2016
淡路梅薫堂 江井工場
インドネシア料理スラバヤ 調布店