-
JICAはラオスの気候変動の緩和等を支援、約91億円の提案書が承認
-
茂木大臣の外務省は日本と中国の大学生の関係強化へ、中国大学生を招聘
-
武蔵野市は武蔵境から多文化の和を広げようと、韓国の伝統的な遊びで
-
高市政権はフィリピンの結核検診体制の強化支援、UNOPSに3.7億円無償資金協力
-
自民党政権は日本国内で働きたい外国人留学生採用イベントを後援
-
長崎県は外国人材の適正な受入・定着促進へ、JICA人的貢献が過半のJP-MIRAIと連携
-
農水省はASEANの食料安全保障の確保で意見交換
-
自民党政権でバングラデシュ国民の健康増進に取り組む決意を表明、アジア感染症予防に1,000万ドル支援
-
フィリピン全国剣道大会に日本大使が出席
-
富山県は韓国の登録者7万人のインフルエンサー招聘、県の魅力発信
- 最新ニュース一覧を見る
アイスクエアドキャピタルがアムプラスと提携し、インドでトップの分散型屋根置き式太陽光発電企業に
シンガポール--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- アイスクエアドキャピタルは、ISQグローバル・インフラストラクチャー・ファンドを介し、インドの分散型屋根置き式太陽光発電所有・運営企業であるアムプラス・エナジー・ソリューションズ・プライベード・リミテッド(アムプラス)に投資することを発表します。
アムプラスは、長期電力購入契約に基づき、工業・商業顧客に分散型屋根置き式太陽光発電プロジェクトの建設・運営を行っています。屋根置き式太陽光発電により、同じ場所で発電と電力消費を行えるため、費用のかかる非効率的な送電の必要性がなくなります。中央電力庁によると、2014年には、インドでの発電により正味発電量メガワット時あたり0.82メートルトンの二酸化炭素を排出しています。これに対し、アムプラスは排出ゼロで発電し、同時に顧客は長期的な電力コストを抑えることができます。現在のアムプラスのポートフォリオには、大手多国籍企業を含むさまざまな顧客向けプロジェクトが含まれています。
アムプラスは2012年に設立され、AES、NTPC、ミラント、SBIキャピタル・マーケッツなどのグローバル企業で幅広い経験を有する電力業界のベテランが運営しています。アイスクエアドキャピタルからの投資により、アムプラスは事業範囲を拡大し、インドおよび東南アジアでトップの屋根置き式太陽光発電企業になることを目指しています。アムプラスは、デリー郊外に最先端の中央監視施設を設立中で、プロジェクトと現場チームをインド全域に拡大しています。
分散型/屋根置き式太陽光発電は環境保全技術であり、経済的にも環境面でも大きな利点をもたらします。モディ政権の下、新・再生可能エネルギー省は、2020年までに屋根置き式太陽光発電を40ギガワットまで拡大することを目標としています。アイスクエアドキャピタルのパートナーであるゴータム・バンダリは次のように述べています。「この目標を達成するためには公共および民間部門の双方から多額の投資が必要です。アムプラスと提携し、効率的で持続可能なこの技術を、インドならびにさらに広い地域のより多くのお客さまに提供できることを誇らしく思っています。アムプラスはシンガポールにオフィスを設立する予定で、シンガポールおよび他の東南アジア諸国での機会を追求します。」
アムプラスのサンジーブ・アガルワル最高経営責任者(CEO)は次のように述べています。「アムプラスが設置した屋根置き式太陽光発電により、工業・商業顧客企業は先行資本コストなしに、電力料金を抑えることができます。当社は、建設資本、確実な実施スケジュール、継続的な運営とメンテナンスを提供します。当社の電力購入契約では、送電系統の料金より低い個別対応の料金オプションを提供しています。そのため、設置したその日からコストを節減できます。アイスクエアドキャピタルの大きなサポートにより、当社は、インドおよび東南アジアでトップの分散型太陽光発電企業となる資源と資本を確保しました。」
アイスクエアドキャピタルについて:アイスクエアドキャピタルは、北米、欧州、一部の高成長国におけるエネルギー、ユーティリティ、運輸セクターを主に投資対象とするグローバルなインフラファンド運用会社です。当社は、ニューヨーク、ヒューストン、ロンドン、ニューデリー、香港、シンガポールに拠点を有しています。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
Contacts
I Squared Capital
Andreas Moon, +1-212-339-5339
Principal and
Head of Investor Relations
andreas.moon@isquaredcapital.com
このリリースはビジネスワイヤからの提供を受けて掲載しています。
リリース内容については、それぞれの発表元企業にお問い合わせください。
アセアン10カ国情報









SLB OneSubsea、マレーシア沖の2つの深海プロジェクトに関してPTTEPからEPC契約を受注
Bybit、スレッドとの提携を拡大し、多通貨対応暗号資産連動デビットカードを世界規模で展開
ユニバーサル・ベイパー・ジェット・コーポレーション、シンガポールにグローバル本社および研究開発センターを開設
タイ伝統 音楽・舞踊の夕べ
…and Action! Asia#04 -映画・映像専攻学生交流プログラム-公開上映・プレゼンテーション
FUN!FUN!ASIAN CINEMA 第1弾シンガポール映画『881 歌え!パパイヤ』上映
映画で読み解くサンシャワー展!「ワーキングタイトル」国立新美術館で開催
東南アジアの短編ドキュメンタリー上映会Visual Documentary Project 2016
淡路梅薫堂 江井工場
インドネシア料理スラバヤ 調布店