-
ベトナムは米輸入に日本をターゲットへ、日本は内閣府等でベトナム米の普及支援
-
石破政権はUSAID支援打切で人員削減IOMに16億円資金提供、モザンビークの治安維持を支援
-
小池知事はNPO等を対象に若年被害女性等支援事業を継続、不正の温床の再委託と団体存続の経費も許可
-
フィリピン初の女性少将が誕生、女性の勇気と愛国心を反映と
-
小池知事は外国人のため都民全員が簡易日本語を使用すべきと、都民は多文化共生社会の当事者の意識を持つべきと
-
日本郵船はシンガポール最大級の国際海事イベント参加、アンモニア燃料等を発信
-
石破政権はドミニカの農業発展を支援、109億円の円借款
-
在日中国人のマナーがよくないのは非常識と決めつけるべきではない、外務省の日中友好関連事業で日本の大学生が
-
国際協力銀はフジ日本のタイでのタピオカでん粉の販売を支援
-
岩屋外相はブラジルのインフラ支援で国連関連機関に1億円供与、石破首相の表明で
- 最新ニュース一覧を見る
e-SignLiveがIBMクラウドを通じて新市場に参入
米ニューヨーク州アーモンク & モントリオール--(BUSINESS WIRE)---- (ビジネスワイヤ) -- e-SignLive™ by SilanisはIBMクラウドとの戦略的関係を活用し、2015年末までに当社の電子署名ソフトウエアを6つの新しい主要な国際市場で提供します。この世界的な拡張は、IBMクラウドの拡大するデータセンターネットワークによって実現するもので、過去1年間に世界で300パーセント増加しているe-SignLiveの利用を支えるとともに、クラウド拠点数が世界で最も多い電子署名ベンダーとして、当社を位置付けることになります。

オーストラリアを皮切りに、日本、ドイツ、英国、シンガポール、ブラジルでe-SignLiveを提供します。パブリックでもプライベートでもe-SignLiveのインスタンスをIBMクラウドのソフトレイヤー・インフラストラクチャーで利用可能にすることで、世界における電子署名の普及を支援し、規制市場で顧客のデータ要件に対応します。
IBMクラウドでのe-SignLiveの柔軟性により、組織は市場で最もセキュアで規制を順守したソリューションを使って、各国と世界で事業規模を迅速に拡大できるようになります。ユーザーは場所、時間、機器を問わずに電子署名を行えるようになるので、商業組織と政府組織は優れたサービスと顧客体験に対する需要の増大に素早く対応できます。
e-SignLiveのTommy Petrogiannis最高経営責任者(CEO)は、次のように述べています。「銀行・保険・政府など、電子署名を率先する立場にある規制市場の当社のお客さまは、国内でデータを保持することが業務デジタル化の重要な要素であると判断しています。IBMクラウドは、町、データセンター、そしてサーバーのシリアル番号にいたるまで、データの所在を詳細かつ正確に把握することを重視するお客さまにとって鍵となる一定レベルの透明性ときめ細かな管理能力を提供します。」
両組織は本製品を世界規模で展開するにあたり、企業によるソリューションの導入・稼働を支援する現場サポートが必要であることを認識しています。このためe-SignLiveはIBMのコンサルタントチームと協力して、世界でe-SignLiveインスタンスが順調に導入されるように支援します。
IBMクラウドサービス担当ゼネラルマネジャーのジム・コンフォート氏は、次のように語っています。「当社はIBMクラウドデータセンターの世界的ネットワークを持ち、専門家による現地サポートも提供できるため、各国と世界でビジネス取引をするお客さまに最高のサポートと、最も信頼性に優れた可用性、セキュリティー、性能を提供できます。」
この発表は、両社がIBMクラウド向けe-SignLiveで成功を収めていることに続くもので、すでにカナダ有数の金融サービス組織であるタンジェリン銀行とFundSERVがパブリッククラウドを、オーストラリアの大手銀行がプライベート・インスタンスを導入しています。
企業は顧客体験の改善と完全なデジタル化に取り組む中、e-SignLiveとIBMクラウドが実現する迅速性の向上を活用しています。さらに、e-SignLiveの既存顧客が毎年電子署名の利用を拡大しているため、本ソリューションはさまざまな地域市場と規制管轄域における世界的ニーズの拡大と共に成長し、IBMクラウドは将来的な成長に向けて戦略的に選ばれるようになる見通しです。
2015年3月末までの12カ月間における、IBMのパブリック・プライベート・ハイブリッド環境を含むクラウドの総売上高は77億ドルで、2015年第1四半期に60パーセント以上成長しました。IBMが、全体的なサービス事業の一部として提供するクラウドには、ソフトレイヤーのインフラサービスも含まれます。
IBMのクラウドサービスに関する詳細情報については、www.ibm.com/cloudをご覧ください。ツイッター(@IBMclou)と当社ブログ(www.thoughtsoncloud.com)をフォローしてください。会話にもご参加ください(#ibmcloud)。
e-SignLive™ by Silanisについて
あらゆる規模の企業が大切な電子署名のためにe-SignLive™ by Silanisを選んでいます。毎年10億近い文書を処理するe-SignLive™は世界で最も幅広く利用されている電子署名ソリューションであり、市場分析会社からリーダーにランクされています。一流の銀行、保険会社、与信プロバイダー、製薬会社、政府機関を含むあらゆる規模の組織は、中核的なビジネスプロセスを遂行し、モバイル技術、電子的証拠、分析、パーソナライゼーションの革新を通じて、業務のデジタル化に取り組む際に、e-SignLiveに信頼を寄せています。e-SignLiveはオンプレミスでもクラウドでも最高の顧客体験を実現しつつ、最も強力な法的保護と規制準拠を提供しています。詳しい情報については、www.silanis.comをご覧ください。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
Contacts
e-SignLive™ by Silanis
Sarah Milner, 250-216-1762
sarah_milner@silanis.com
or
SoftLayer,
an IBM Company
Andre Fuochi, +1 469-394-7274
afuochi@softlayer.com
このリリースはビジネスワイヤからの提供を受けて掲載しています。
リリース内容については、それぞれの発表元企業にお問い合わせください。
