-
石破政権も観光地を英語・中国語・韓国語に、国民税負担等で6億円投入
-
中国はスパイ容疑でフィリピン人拘束、フィリピン国軍は台湾進攻に備える
-
石破政権はUSAID支援停止で人員削減UNICEFに5億円資金提供、アルメニア避難民のメンタルヘルス支援
-
小池知事は中小企業の日本人ではなく外国人従業員の定着促進、25万円支給
-
フィリピンは女性に迷惑行為したロシア人YouTuberを逮捕
-
長崎県はバングラデシュからIT人材の受入促進、現地では犯罪増加で注意喚起も
-
馳浩知事の石川県は日本人母子をナイフ襲撃の中国・江蘇省に青少年を派遣
-
国連UNHCR協会はミャンマー緊急支援と難民子供の制服支援を呼びかけ、寄付活動職員を時給1,300円で募集も
-
あべ大臣の文科省は修士等の外国人留学生の日本語習得を支援、外国人留学生受入に250億円投入
-
三重県で外国に繋がる子供の発達障害の支援、ベトナム語等の通訳研修
- 最新ニュース一覧を見る
LRN、倫理・コンプライアンス基礎コースの新バージョンで学習体験を向上
コア教育の域を超えた強化されたデザイン・操作感・学習体験を提供する新コースとマイクロラーニング
ニューヨーク--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) --組織が原則に基づいたパフォーマンスの推進を支援する倫理・コンプライアンス(E&C)ソリューションのリーダーであるLRNコーポレーションは、最も人気のある2つのE&Cコースの新バージョンと、包括的な学習キャンペーンの構築を可能にし、同社の広範なコースライブラリを拡充する20のマイクロラーニングコースをリリースしたことを発表しました。


従来のコンプライアンス教育コースは学習者を引きつける要素が乏しく、その結果、意欲や定着率が低下していました。よりクリエイティブな学習アプローチを採用した、ハラスメント・差別防止と行動規範の新コースは、エンゲージメントの強化と学習者の疲労の軽減を意図した設計で、Eラーニング業界に新たな基準を打ち立てます。両コースは視覚に訴えかけるルック&フィール、動的で記憶に残りやすい視覚教材、親しみやすいキャラクター、そして現代の職場環境を反映し、現実世界の複雑な状況を掘り下げるリアルなシナリオを特徴としています。
LRNはさらに、贈答品の授受、ネットいじめ、生成AI、特権アクセス、社内政治、独占禁止問題、利害対立、フィッシングなどのトピックに関する新マイクロラーニングコースもリリースしました。これらは、今年初めにリリース済みの、贈収賄と汚職、多様性、公平性と包摂性、セクシャルハラスメントに関する他のマイクロラーニングコースを補完するものです。追加されたマイクロラーニングコースの所要時間はいずれも10分未満で、最初の基本教育の域をはるかに超える、カスタマイズされた非常に魅力的な教育プログラムを作成できます。
LRNについて
LRNの使命と目的は、原則に基づいた実績を促し、世界中の人々が正しい行動を取れるよう支援することです。1994年以来LRNは、倫理文化を構築するためのパートナーシップや知識、ツールによる組織の前進に取り組んできました。詳細情報についてはhttps://lrn.comをご覧ください。また、TwitterやLinkedIn、Facebookでのフォローもお願いいたします。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
Contacts
MEDIA
Scott Addison, Charlotte Hole, Jamie Rollo or Catherine Oswalt, Infinite Global (for LRN Corporation)
LRN@infiniteglobal.com
このリリースはビジネスワイヤからの提供を受けて掲載しています。
リリース内容については、それぞれの発表元企業にお問い合わせください。
