- フィリピン当局が違法賭博の中国人を強制送還、彼らは被害者ではないと
- 多様性を訴える英利アルフィヤ外務政務官に日系米国人一行が移民・多様性等を質問
- 静岡県はインド人の受入支援、静岡県はインド人の第二の故郷も
- 小池知事の東京都は「不法滞在者は日本から出ていけ」は不当な差別的言動と
- マレーシアでパナソニックグループの最大級太陽光発電が稼働
- 財務省はカンボジア中小企業銀行向け中小企業金融セミナーを実施
- 岩屋外相は中国共産党の対外工作機関の主催フォーラムで日中友好を呼びかけ
- フィリピンに16億円の無償資金協力、安全保障能力向上を支援
- NHKはネット受信契約を強めに誘導も、国民の多くはNHKを信頼し受信料負担しても必要であると
- 石破政権はラオスの食料安全保障の改善を支援、2億円の無償資金協力
- 最新ニュース一覧を見る
東芝:ターンオン時間の高速化により半導体テスターのテスト時間短縮に貢献する小型フォトリレー発売について
川崎--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 東芝デバイス&ストレージ株式会社は、ターンオン時間を当社既存製品[注1]から半減したS-VSON4Tパッケージのフォトリレー「TLP3476S」を製品化し、本日から出荷を開始します。
新製品は、赤外LEDの光出力向上と受光素子 (フォトダイオードアレイ) の最適化設計により光結合効率を高めました。これにより、ターンオン時間を最大0.25msと高速化しました。当社既存製品[注1]と比べて50%短縮しています。
パッケージは、小型のS-VSON4Tを採用し、厚みを当社既存製品[注1]のS-VSON4と比べて20%削減、最大1.4mmに低背化しています。これにより、複数基板を要する機器の小型化に貢献します。
新製品は、多数のリレーを使用し、かつリレーの切替時間短縮が求められる半導体テスターのピンエレクトロニクスなどに適しています。
[注1] 当社既存製品TLP3475S
応用機器
- 半導体テスター (高速メモリーテスター、高速ロジックテスターなど)
- プローブカード
- 計測機器
新製品の主な特長
- 小型S-VSON4Tパッケージ : 1.45mm×2.0mm (typ.)、t=1.4mm (max)
- 高速ターンオン時間:tON=0.25ms (max)
新製品の主な仕様
| (@Ta=25°C) | |||
品番 | ||||
パッケージ | 名称 | S-VSON4T | ||
サイズ (mm) | 1.45×2.0 (typ.)、t=1.4 (max) | |||
絶対最大定格 | 阻止電圧 VOFF (V) | 60 | ||
オン電流 ION (A) | 0.4 | |||
オン電流 (パルス) IONP (A) | 1.2 | |||
動作温度 Topr (°C) | -40~110 | |||
結合特性 | トリガーLED電流 IFT (mA) | max | 3.0 | |
オン抵抗 RON (Ω) | typ. | 1.1 | ||
max | 1.5 | |||
電気的特性 | 端子間容量 (出力側) COFF (pF) | max | 20 | |
スイッチング特性 | ターンオン時間 tON (ms) | @RL=200Ω、 VDD=20V、 IF=5mA | max | 0.25 |
ターンオフ時間 tOFF (ms) | 0.2 | |||
絶縁特性 | 絶縁耐圧 BVS (Vrms) | min | 500 | |
在庫検索 & Web少量購入 |
新製品の詳細については下記ページをご覧ください。
TLP3476S
当社のアイソレーター/ソリッドステートリレー(SSR)製品の詳細については下記ページをご覧ください。
アイソレーター/ソリッドステートリレー(SSR)
オンラインディストリビューターが保有する当社製品の在庫照会および購入は下記をご覧ください。
TLP3476S
Buy Online
※社名・商品名・サービス名などは、それぞれ各社が商標として使用している場合があります。
※本資料に掲載されている情報(製品の価格/仕様、サービスの内容及びお問い合わせ先など)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
Contacts
お客様からの製品に関するお問い合わせ先:
オプトデバイス営業推進部
Tel: 044-548-2218
お問い合わせ
報道関係の本資料に関するお問い合わせ先:
東芝デバイス&ストレージ株式会社
デジタルマーケティング部
長沢 千秋
e-mail: semicon-NR-mailbox@ml.toshiba.co.jp
このリリースはビジネスワイヤからの提供を受けて掲載しています。
リリース内容については、それぞれの発表元企業にお問い合わせください。