-
自衛隊はラオスに人道支援・災害救助施設分野の能力構築支援
-
横浜市は国際協力・多文化共生でSDGs
-
静岡県はインド人の受入支援
-
神奈川県は外国人留学生の就職支援、パソナが実施
-
海保はマレーシア海上法令執行庁に制圧訓練の能力向上支援
-
防衛省はカンボジアと外務・防衛当局間協議、安全保障等で意見交換
-
大分県はNPOと県職員が緊密連携へ、県は公益財団法人を通じて積極支援
-
静岡県の外国人介護職員数が過去最多、フィリピン・ベトナムの順に
-
愛知県で外国人材の労働環境で会合、多文化共生に年40億円税金投入
-
ベトナムで日本刀展覧会が開催、江戸時代の村を再現
- 最新ニュース一覧を見る
タックスケアがPHP延長ライフサイクルサポートサービスを開始
新サービスは組織がコンプライアンスと保護をコスト効率よく維持できるよう支援
米カリフォルニア州パロアルト--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- エンタープライズグレードのLinux(リナックス)向けサイバーセキュリティーの世界的革新企業であるタックスケアは本日、新しいPHP延長ライフサイクルサポート(ELS)サービスの一般提供を開始したと発表しました。

一般的に使用されているオープンソースのスクリプト言語であるPHPは、ウェブアプリケーションに加え、WordPress(ワードプレス)などの広く使われているコンテンツ管理システムで普及しています。タックスケアの新しいPHP延長ライフサイクルサポートサービスは、PHPの言語レベルのセキュリティー問題に対する継続的なアップデートにより、組織に利便性と保護をもたらします。
タックスケアの社長兼最高収益責任者(CRO)を務めるジム・ジャクソンは、次のように述べています。「今回の新しいPHP ELSサービスの開始により、タックスケアは、開発者に利便性と安全性の強力な組み合わせを提供することに傾倒する有力な革新企業として、再びその地位を確立しました。これらの組み合わせにより、組織は既存のコードを使い続けながら、言語レベルの脆弱性に関して強固なセキュリティー態勢を維持することができます。私たちは、このコスト削減と、言語機能を簡単にメンテナンスできる安心感を提供できることを、うれしく思います。」
タックスケアのPHP ELSは、PHP 5以降に対応しています。また、本サービスでは、最も広く利用されているPHPライブラリーの一部をサポートすることになります。詳細情報についてはこちらをご覧ください。
タックスケアについて
エンタープライズグレードのLinux向け自動化機能を提供するタックスケアは、無理のない負担で運用の簡素化と強化を目指す開発者、ITセキュリティー管理者、Linuxサーバー管理者に、比類のないレベルの効率性を提供します。タックスケアは、Linuxカーネルのライブセキュリティーパッチや、標準サポートおよび延長サポートのサービスにより、100万以上のプロダクションワークロードの安全確保とサポートを支援しています。米カリフォルニア州パロアルトに本社を置くタックスケアは、技術リーダー企業、金融機関、政府機関、サービスプロバイダー、石油・ガス会社、有名高等教育機関など、世界で最も見識のある組織から信頼を得ています。tuxcare.comをご覧ください。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
Contacts
TuxCare Contact:
marketing@tuxcare.com
このリリースはビジネスワイヤからの提供を受けて掲載しています。
リリース内容については、それぞれの発表元企業にお問い合わせください。
