-
石破総理で移民政策の前進、治安悪化の場合の具体策は出さず、外国人の税金未納対策も
-
石破政権はアフリカ・リベリアのインフラ整備支援、27億円の無償資金協力
-
経産省とジェトロは「日タイ・ファストトラック・ピッチ 2025」開催
-
英利政務官は日本の公金10億円投入でフェミニスト推進団体等と協力し世界の女性の安全保障を推進
-
日本外務省はスリランカ債務再編で合意、約3,694億円の借金返済猶予
-
USAID資金提供の途上国教育支援GPEは日本に更なる役割期待、日本は総額5,588万ドル支援しており今後も連携強化を明言
-
国交省はインドネシアとインフラ整備で関係強化、建設次官級会合を開催
-
中国外務省はスパイ防止法で国家を守るのは一般的な慣行と、日本は日弁連・共産党等が反対
-
石破政権はアフリカ・ガーナのインフラ開発を支援、約20億円の無償資金協力
-
海保は海賊対策でASEAN海域に航空機を派遣、ジブチ・マレーシアに寄航
- 最新ニュース一覧を見る
サボニックスと富士通コネクテッドテクノロジーズが提携し、らくらくスマートフォンF-42A向けのSavonix Mobileアプリを発表
デジタル認知検査アプリにより、ユーザーは自分の脳の健康を管理可能に

サンフランシスコ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- デジタル・コグニティブヘルス検査の世界的リーダー企業であるサボニックスと、日本の大手スマートフォンメーカーの1つである富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社(FCNT)は、らくらくスマートフォンF-42A向けデジタルコグニティブ検査アプリのSavonix Mobile(サボニックス・モバイル)を発表しました。
日本では460万人以上が何らかの認知症に苦しんでおり、2025年までに全体で約730万人、つまり65歳以上の日本人5人に1人の割合に急増すると予想されています。日本政府は昨年、今後6年間にわたり70歳以上における認知症の症例を6%低減する目標を発表しました。
らくらくスマートフォンF-42Aにインストール済みのSavonix Mobileにより、ユーザーは実行機能・作業記憶・衝動制御など8つの脳機能について自分の認知機能を検査できます。ユーザーはアプリから直ちに検査結果を受け取り、自分の認知機能の健康を管理するための行動を取ることができます。Savonix Mobileは、93%の確率で軽度認知障害を検出します。このため、認知機能検査は脳の健康状態を経時的にモニタリングするための良い方法となります。今年7月のアルツハイマー病協会国際会議で発表された最近の研究によると、認知症の最大40%は、食事、喫煙、アルコール摂取、睡眠などの健康習慣を変えることで予防できる可能性があります。ライフスタイルのリスクを理解することは、脳の健康についてより賢明な選択をすることに役立ちます。
らくらくスマートフォンには、ユーザーの健康をサポート・管理するための歩数計やその他の重要なインストール済みヘルスケアプリも搭載しています。
サボニックスの創設者で最高経営責任者(CEO)のMylea Charvat博士は、次のように述べています。「FCNTと提携できることに大変感激しており、これにより簡単で正確な認知検査が必要な人々の手に届くようになるのです。これは影響力のある取り組みであり、日本とFCNTのような日本企業が認知症の予防で世界をリードしていることに沿うものです。当社のデジタル認知評価プラットフォームにより、人々は自分の脳の健康状態を定期的に評価・モニタリングし、ライフスタイルについての助言を取り入れて脳の健康状態を改善できます。」
FCNTの代表取締役社長である高田克美は、次のように述べています。「当社のらくらくスマートフォンF-42AにSavonix Mobileアプリを搭載できて大変うれしく思います。この採用により、ユーザーの脳の健康維持を支え、認知症のリスクを軽減するサービスが実現します。私たちは、これにより人々が自分の健康について意識を高め、より健康的な生活を送る手助けになることを期待しています。」
サボニックスについて
認知機能の健康における世界的リーダー企業であるサボニックスは、市場唯一の神経心理検査プラットフォームを提供しています。サボニックスはデジタル・コグニティブヘルス・ソリューションを提供しており、医療提供者、支払者、研究者がその結果を評価・活用して、健康と治療成績を改善できるよう力を高めます。臨床神経心理学者とデジタルヘルス技術専門家が開発したサボニックス・コグニティブ・アセスメント(Savonix Cognitive Assessment)は正確性とアクセス性を備え、無理なく利用できるツールで、すべてのモバイルデバイスにダウンロードできます。サボニックスの詳細情報についてはSavonix.comをご覧ください。
富士通コネクテッドテクノロジーズについて
富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社は、富士通株式会社の携帯電話事業のスピンオフにより、2016年2月に設立されました。FCNTは人々が心から安心して暮らせる未来を創造するために、人、物、サービスを人々の常識を超える発想や先進技術でもっと快適につなぎます。FCNTは2003年に世界初の歩数計付き携帯電話を投入して以来、ヘルス技術の携帯電話への搭載をリードしてきました。詳細については、https://www.fujitsu.com/jp/group/fcnt/をご覧ください。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
Contacts
Savonix
Reynald Hiole
+1 415.919.7421
rhiole@savonix.com
このリリースはビジネスワイヤからの提供を受けて掲載しています。
リリース内容については、それぞれの発表元企業にお問い合わせください。
