-
岩屋外相はアフリカ・ナイジェリアの起業家支援等で47億円の無償資金協力
-
UNHCR参画の万博で難民職人の手作りワッペンが採用、国内利益975億円のユニクロが協力
-
石破総理は中国等への海外支援も実施の緑の羽根募金に協力、岸田前総理も大切な活動と
-
富山県でベトナム・シンガポール・マレーシアに派遣した高校生らが報告会
-
維新の大阪府は万博を契機とした人権啓発業務に1,630万円投入
-
フィリピン士官学校の士官候補生が日本の防衛大学に進学、素晴らしい船出と
-
USAID支援停止等で資金4割減少のWFPが支援要請、日本は2.6億ドル拠出でも場当たり的拠出で透明性なし
-
フィリピンでの中国人犯罪組織のボス奪回が失敗、警察庁は現地警察を称賛
-
国交省はASEAN等へのスマートシティ実現で有識者会議を開催
-
USAID資金援助を受けた団体等がUSAID援助停止を考える会を開催、JPF・JANIC等
- 最新ニュース一覧を見る
ハリバートンがペトロナスの探鉱活動にデジタル化を提供
iEnergy® Cloudを搭載したDecisionSpace® 365の導入で上流部門の業務を統合・合理化
ヒューストン--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- ハリバートン・カンパニー(NYSE:HAL)は本日、マレーシア国営石油会社(ペトロナス)から業務範囲拡大の依頼を受けたと発表しました。同社上流部門のデジタル化イニシアチブを支援し、連携と効率の向上により探鉱時間を短縮します。ペトロナスはマレーシアの石油・ガス資源管理会社であり、50カ国以上で事業を展開し、フォーチュン・グローバル500社に含まれるエネルギー企業です。
ハリバートン・ランドマークは、ペトロナスなどの事業者の事業目標達成を支援する統合プラットフォームを提供するE&Pクラウド・ソフトウエアのDecisionSpace® 365を提供します。DecisionSpace 365®は、クラウド環境で事業者の労働力をスムーズに結び付け、機械学習と人工知能を活用して事業者の資産全体での知識共有を可能にします。リアルタイムでの連携を改善することで、事業者はより迅速な意思決定が可能になり、探鉱に要する時間とコストを削減できます。
ランドマーク&ハリバートン・デジタル・ソリューションズ担当上席副社長のNagaraj Srinivasanは、次のように述べています。「ペトロナスと協力して同社の探鉱活動にこのデジタル・ソリューションを提供できることを心待ちにしています。DecisionSpace® 365は、既存アプリケーションへのシームレスな統合を可能にします。これにより、ペトロナスは最適化されたワークフローを迅速にエンドユーザーに提供できるようになります。」
このクラウド・ソリューションは、ペトロナスの世界的な事業資産にわたる国内外の全業務を接続します。
ハリバートンについて
1919年創業のハリバートンは、エネルギー業界に製品やサービスを提供する世界最大級の企業です。80カ国以上で140の国籍を持つ約4万人の従業員を擁する当社は、炭化水素の探査と地理データの管理から、掘削と組成評価、油井の建設と完成、資産寿命全体における生産の最適化まで、顧客が貯留層のライフサイクル全体を通じて価値を最大化できるよう支援しています。当社のウェブサイト(www.halliburton.com)をご覧ください。フェイスブック、ツイッター、リンクトイン、インスタグラム、ユーチューブでハリバートンと交流してください。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
Contacts
For Investors:
Abu Zeya
Investor Relations
investors@halliburton.com
281-871-2688
For News Media:
William Fitzgerald
External Affairs
pr@halliburton.com
281-871-2601
このリリースはビジネスワイヤからの提供を受けて掲載しています。
リリース内容については、それぞれの発表元企業にお問い合わせください。
