-
石破政権は日本で米不足・米高騰でも海外への備蓄米供与を継続、昨年末に620トンの精米
-
国際協力銀が株式会社ヒロユキのマレーシアでの事業展開を支援、りそな銀行と協調融資
-
岩屋外相は日本は世界の平和に責任があると再度の表明、韓国と人権問題がある中国とともに
-
石破首相はミクロネシアのインフラ整備支援に3.8億円の無償資金協力
-
ミャンマーで日本語うたコンテスト開催、『虹』『紅蓮華』『涙そうそう』等
-
中国はコロナ起源追跡の政治的操作に反対、ドイツの調査結果を否定
-
斎藤知事の兵庫県にベトナム企業が進出、県は設立を支援
-
フィリピンは猫殺しの中国人を不法滞在で逮捕、ペットを蹴る外国人は来るなと警告
-
石破政権はモーリシャスの海難対応能力強化を支援、10億円の無償資金協力
-
古川国交副大臣がベトナム出張、ベトナムの工事費の未払いにトップクレーム
- 最新ニュース一覧を見る
RIMESが新しいアジア・セールス責任者を採用
シンガポール--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 金融サービス業界向けデータ管理およびRegTechのリーディングカンパニーのRIMESテクノロジーズは、Kahfai Kokを上席副社長兼アジア・セールス責任者に任命しました。KokはRIMESのシンガポール・オフィスを拠点とし、RIMESの欧州・中東・アフリカ(EMEA)およびアジア太平洋(APAC)でのセールスを統括するエヴァン・スコットの下で勤務します。

この役職でKokは、複数の賞を得ているマネージド・データ・サービスおよびRegFocussmの販売促進に責任を持ち、これによりアジア地域の企業のデータ要件のコストと複雑性の管理を支援し、また新たに導入される規制に後れを取らないようサポートします。また職務の一環として、戦略的な日本市場での資産運用会社を対象とした販売とサポートを含むRIMESと野村総合研究所(NRI)の提携をさらに活用する取り組みを主導します。
Kokはアジアの金融データ管理分野で17年以上の経験を有します。過去には、ブルームバーグでAPACポートフォリオ・アナリティクス責任者、リスクメトリックス・グループでアジア責任者を務めたことがあります。KokはRIMESにとって、アジア地域ではこれまでで最も職位の高い採用であり、すでに重要になっているアジア地域の顧客に対する当社の注力を明らかに示すものです。
RIMES最高経営責任者(CEO)のChristian Fauvelaisは、次のように述べています。「アジアはRIMESにとって重要な成長市場であり、当社はアジア地域の金融分野の企業のニーズを満たす最善の方法を求めています。一番新しいこの採用はアジア地域の上級幹部チームを強化し、顧客と見込み顧客がデータ管理上の問題に対処し、最高の状態で事業を経営するために必要とされるサポートを提供する助けとなるでしょう。Kokの経歴は説得力があり、当社顧客のためにその経験を活かしてくださることを待ち望んでいます。」
Kahfai Kokは、次のように述べています。「RIMESはデータ管理分野で指折りの革新的で機敏な企業です。RIMESがアジアでの展開拡大と金融サービス企業のサポートを続け、複雑化するデータ環境に取り組む当社へ入社できることを楽しみにしています。」
RIMESについて
RIMESは、顧客が直面する課題を真に理解しているデータ管理とコンプライアンスのスペシャリストです(表彰も受けています)。当社は、45カ国350社を超える資産運用会社、所有者、サービサー、銀行にサービスを提供し、これには世界的資産運用会社のTAUM上位100社中の60社、資産サービサー上位10社中の9社が含まれます。www.rimes.com
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
Contacts
Alessandro Ferrari CMO
+1 212 381 9000
marketing@rimes.com
このリリースはビジネスワイヤからの提供を受けて掲載しています。
リリース内容については、それぞれの発表元企業にお問い合わせください。
