-
国際協力銀は堂本食品のタイ事業展開を支援、伊予銀行と5,070万円協調融資
-
岩屋外相はASEANのジェンダー問題解消の会合を支援、支援団体に3.8億円投入
-
岩屋外相はバングラデシュの選挙を支援、UNDPに約7億円無償資金協力
-
陸上幕僚長がカンボジア・タイ訪問、現地で軍司令官等と懇談
-
石破政権はプロミネンス・ルールでNHK等の優遇も、政府プロパガンダの可能性も
-
神奈川県は中国等の文化背景を持つ妊産婦を支援、多文化対応力向上
-
岩屋外相はUSAIDと緊密UNDPに3.5億円資金提供、スリランカの汚職・腐敗の防止支援
-
自民党政権は日本の宝の外国人留学生の日本での就職支援、中国・ベトナムの順
-
中国・韓国はASEAN+3緊急米備蓄でミャンマーに米支援、日本のみ米支援できず
-
石破政権はオーバーツーリズム発生でも更なるインバウンド支援、国民税負担等で18億円投入
- 最新ニュース一覧を見る
ハイコプター型ドローンがブラジルで水力発電ダムの安全点検を開始へ
ブラジル・クリチバ & 米テキサス州オースティン & シンガポール--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- H3ダイナミクスはブラジルのクリチバを拠点とする企業で、水力発電の設計、ダムの点検と安全計画を専門とするEPHエンジニアリングと提携しました。AI対応の損害評価機能と一度に3.5時間の飛行が可能な燃料電池ドローンのハイコプター(HYCOPTER)を組み合わせたターンキーのダム点検ソリューションを市場投入することが目的です。

ブラジル・ダム安全計画に5000基以上のダムが提出されていますが、死者300人以上と重大な環境破壊を引き起こした最近の2件の崩落事故を受けて、ブラジル当局は同国における点検と維持の要件を強化しました。
EPH EngenhariaのCarlos Eduardo Cavaco Gomesディレクターは、次のように説明しています。「多くの事故報告書によれば、問題は測定機器ではなく目視によって検出されていました。ドローンは助けになりますが、これらインフラのサイズが大規模であるため、さらに長い飛行時間が必要です。」
一部のダムは非常に大きいため、その表面を完全にスキャンするには、何カ月分ものバッテリーを電源とするドローンの飛行が必要となります。新しいハイコプター型燃料電池ドローンは従来よりも6倍広い表面部分をスキャンできるので、大型ダムの点検がより迅速に完了します。
またテキサス州オースティンで設計されたハイコプター型燃料電池ドローンは新しいデータ取得ソフトウエアを搭載しています。これは先月、ブラジルのCOPELの水力発電ダム施設で試験を成功させています。
ハイコプターが収集したデータは、専門家による検証プロセスを迅速化するようデザインした新たなAI補助点検プラットフォームのH3 Zoom.AIに送信されます。多くの種類の欠陥が、H3ダイナミクスの機械学習エンジンによって報告可能となりました。Gomes氏は「私たちはダムの外観検査におけるカバーエリア、俊敏性、拡張性、頻度、質を改善できるようになりました」と語っています。
H3ダイナミクスは既に当社のAIソリューションをシンガポールの高く複雑な高層ビル150棟に配備済みです。材料と構造の類似性を前提にすれば、蓄積してきた知見はダムにも応用可能です。
さらにH3ダイナミクスは、災害時に救助を支援できるよう、高リスク施設へ当社の緊急用DBXドローンステーション網を配備する計画です。DBXドローンステーションはこうした設備の多くが位置する遠隔のオフグリッド環境に配備できるようデザインされています。
米国における9万1000基のダムも経費がかさむ安全上の懸念を抱えています。致命的状態にあるダムの再生経費は450億ドルと見積もられており、修繕の必要があるダムの修繕経費は710億ドル近くに達します。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
Contacts
Luca Marongiu
Luca@h3dynamics.com
このリリースはビジネスワイヤからの提供を受けて掲載しています。
リリース内容については、それぞれの発表元企業にお問い合わせください。
